作るのは好きだけれど自分で食べるのは好きじゃないって我ながら困ったものだわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
917 :名無しさん@おーぷん :2018/10/24(水)20:47:19 ID:???
残り物の冷凍青梅をウイスキーに漬けたの
そろそろ出来上がると思うんだけれど梅ジャムは食べない、かといって捨てるのは何となく嫌
Google先生にレシピ探しの旅へ連れてってもらうしかないわね
何でも作るのは好きだけれど自分で食べるのは好きじゃないって我ながら困ったものだわ
そろそろ出来上がると思うんだけれど梅ジャムは食べない、かといって捨てるのは何となく嫌
Google先生にレシピ探しの旅へ連れてってもらうしかないわね
何でも作るのは好きだけれど自分で食べるのは好きじゃないって我ながら困ったものだわ
947 :名無しさん@おーぷん :2018/10/26(金)11:39:34 ID:???
>>917
梅の甘露煮、おすすめよ。ぺろりといけちゃうわ
梅の甘露煮、おすすめよ。ぺろりといけちゃうわ
920 :名無しさん@おーぷん :2018/10/24(水)22:30:17 ID:???
>>917
まぁ!食べるのは好きだけど自分で作るのが嫌いな婆が食べに伺いたいわ!
まぁ!食べるのは好きだけど自分で作るのが嫌いな婆が食べに伺いたいわ!
922 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)00:07:16 ID:???
>>920
ほんとご近所なら作ったときにお届けにあがりたいくらいよ
ただねぇ 婆は味見もしないから味の保証はできないのよ そんなものは怖いわよね
恐ろしく甘いであろう苺ジャムを何となく作って娘達のいる婆友に食べてもらったら
「悪魔が作った禁断の苺ジャム」と命名されたわ
苺とてんさい糖だけなんだけれど苺がつぶれずゴロゴロしてるから美味しかったみたい
ほんとご近所なら作ったときにお届けにあがりたいくらいよ
ただねぇ 婆は味見もしないから味の保証はできないのよ そんなものは怖いわよね
恐ろしく甘いであろう苺ジャムを何となく作って娘達のいる婆友に食べてもらったら
「悪魔が作った禁断の苺ジャム」と命名されたわ
苺とてんさい糖だけなんだけれど苺がつぶれずゴロゴロしてるから美味しかったみたい
932 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)14:10:58 ID:???
>>922
悪魔が作った禁断の苺ジャムに笑ったわ
奥様方、お嬢様方を堕落させ、
体重計から遠ざける魔性のジャムなのね
悪魔が作った禁断の苺ジャムに笑ったわ
奥様方、お嬢様方を堕落させ、
体重計から遠ざける魔性のジャムなのね
923 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)08:32:48 ID:???
>>922
婆様の気持ち良くわかるわ。
婆も手間暇かけて何かを作るのが好きなんだけど、
日数かけて作るもんだから毎日見てるから食べる前に飽きてしまうのよ。
1週間かかるデミグラスソースやら、ウスターソース、3日煮込むロールキャベツとかね。
最近だと栗の渋皮煮よ。
どれもこれも見飽きてしまっていつもご近所の婆友に食べていただいてるわ。
婆様の気持ち良くわかるわ。
婆も手間暇かけて何かを作るのが好きなんだけど、
日数かけて作るもんだから毎日見てるから食べる前に飽きてしまうのよ。
1週間かかるデミグラスソースやら、ウスターソース、3日煮込むロールキャベツとかね。
最近だと栗の渋皮煮よ。
どれもこれも見飽きてしまっていつもご近所の婆友に食べていただいてるわ。
924 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)09:59:49 ID:???
>>923
ものすごく手の込んだものを作ってらっしゃるのね
ただただ尊敬よ
ものすごく手の込んだものを作ってらっしゃるのね
ただただ尊敬よ
925 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)10:34:06 ID:???
煮込んだロールキャベツ猛烈に食べたくなるからやめてちょうだいw
シチューのなかにロールキャベツがいたら死ぬほど嬉しい派よ
シチューのなかにロールキャベツがいたら死ぬほど嬉しい派よ
926 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)10:43:37 ID:???
ただただ暇で好奇心から作りたくなるだけなのよ。
あら、こんなのも手作り出来るのねと知るとウズウズしてしまって。
1番酷かったのは豚骨スープね…家中匂いがついて取れなかったし、何よりご近所に迷惑すぎたわ。
臭いのは承知だったから夜中に煮込んだけどそれでも土下座レベルの匂いだったわ…。
あら、こんなのも手作り出来るのねと知るとウズウズしてしまって。
1番酷かったのは豚骨スープね…家中匂いがついて取れなかったし、何よりご近所に迷惑すぎたわ。
臭いのは承知だったから夜中に煮込んだけどそれでも土下座レベルの匂いだったわ…。
927 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)11:06:56 ID:???
わかるー!私も作りすぎては保管。梅酒は10年以上たってるのまである。
畑の野菜も植えて育つと楽しいけど、食べるのはなんか興味わかなくなる。
収穫で満足しちゃうのよね。
ジャムもいろんな種類が冷蔵庫に入ってるわ。うち、パンたべないのに。
畑の野菜も植えて育つと楽しいけど、食べるのはなんか興味わかなくなる。
収穫で満足しちゃうのよね。
ジャムもいろんな種類が冷蔵庫に入ってるわ。うち、パンたべないのに。
928 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)11:11:56 ID:???
>>927
婆かと思ったわ
全く同じよ
婆かと思ったわ
全く同じよ
929 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)11:39:38 ID:???
作るの好きだけど消費出来ないならジャムや野菜は
道の駅とかで売れたらいいのにね
道の駅とかで売れたらいいのにね
930 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)11:49:33 ID:???
実際だとなかなか販売までは厳しそうよね
作るのだけが好きとわかるとどこからクレクレさんがわいてくるかわからない
と考えちゃうのは毒され過ぎかしら
作るのだけが好きとわかるとどこからクレクレさんがわいてくるかわからない
と考えちゃうのは毒され過ぎかしら
まとめブログ最新記事
Amazon Kindle セール
2020年3月の人気記事
- 柴犬に「こんなところにオヤツ塗って!もうしょうがないな!」と一晩中舐められた思い出
- 「炒り卵おにぎり」にしたら子供達のテンション爆上げだったわ~
- サグラダファミリアで絶対人が上れないであろう場所になんかがいたのよ
- ちょっと!今、猫にバーカって言われた!
- サーモンの刺身に塩昆布を和えるやつ
- ああ、お稲荷さんだわ、来てくれたのねと思ったら、急にふわっと温かくなって目が覚めたの
- 猫いなかったら何度遅刻していたか
- 保育士さん達は専門学校とかで悟りを開く授業を受けてから世に放たれるのかもしれない
- 新潟で煎餅作ってますってだけでもうエリート感すごいのわかる
- たまに来てたアメリカンショートヘアのおデブニャンコがクッッソ可愛かったわ
これまでの人気記事ピックアップ
- 私も紙袋しまいこむ癖があるから断捨離しないと
- MRIで判明したのよ。オカルト骨折っていうらしいわね
- 耳を回すと肩こりに効くのか!やってみよ
- うちの犬が私の顔から15cmくらいの至近距離で私の食べている様子をじっとみて
- 庭に来てる猫が終始疑問形でしゃべってて気になるわ
- イヤイヤ期の子を連れて芦屋付近を観光してると
- ちょっと待って、みんな「私のお菓子箱」って持ってるものなの?
- ひび割れの手があまりにもひどいので、「ヒシモア」を買ってきたわ
- 消したテレビがついてたことがあって、怖かったわ
- 最近カラスから声を掛けてくるようになったのよ。「カァ」っていう明らかなカラス語じゃなくて、なんかゴニョゴニョ言うの