どれだけ歩いても足が痛くならない靴とかスニーカーのおすすめってあるかしら?
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
793 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)08:55:20 ID:???
婆たちおはよう
婆ね、土日に東京に行ってきたのよ。
東京から遠い田舎に住んでいるから、東京ってだけでテンション上がったわ。
憧れの国立博物館も満喫できたわ。
東京ってすごく歩かなきゃならないって聞いたから、歩きなれた靴で行ったのよ。
でも、足の裏に水膨れができて、痛くてたまらないわ・・・
普段どれだけ歩いてないんだって話よね。
テレビで見てても東京の人はシュッとスマートな人しかいないのがわかったわ。
あれだけ毎日歩いていたら、太らないわよね。
東京の婆たち、普段はどんな靴で歩いてるの?
どれだけ歩いても足が痛くならない靴とかスニーカーのおすすめってあるかしら?
婆ね、土日に東京に行ってきたのよ。
東京から遠い田舎に住んでいるから、東京ってだけでテンション上がったわ。
憧れの国立博物館も満喫できたわ。
東京ってすごく歩かなきゃならないって聞いたから、歩きなれた靴で行ったのよ。
でも、足の裏に水膨れができて、痛くてたまらないわ・・・
普段どれだけ歩いてないんだって話よね。
テレビで見てても東京の人はシュッとスマートな人しかいないのがわかったわ。
あれだけ毎日歩いていたら、太らないわよね。
東京の婆たち、普段はどんな靴で歩いてるの?
どれだけ歩いても足が痛くならない靴とかスニーカーのおすすめってあるかしら?
795 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)09:11:23 ID:???
>>793
婆も良いスニーカー知りたいわ!
犬の散歩に適当なスニーカー履いてたら足の裏がマメだらけなのよ…
婆も良いスニーカー知りたいわ!
犬の散歩に適当なスニーカー履いてたら足の裏がマメだらけなのよ…
802 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)10:44:39 ID:???
婆は軽くて歩きやすいから初心者用のランニングシューズ履いてるわ
ウォーキングシューズっていうのも売ってはいるのだけれど、少し重く感じて婆は苦手だったの
でもその分、足は保護されるらしいわ
後靴屋に行く機会があれば改めて足のサイズを測ってみたらどうかしら?
ずっと23.5cmだと思っていたのに、前に測ってみたら23cmだったの!
試しに23cmの靴を買ってみたら前とは全然違うフィット感で驚いたわ
ウォーキングシューズっていうのも売ってはいるのだけれど、少し重く感じて婆は苦手だったの
でもその分、足は保護されるらしいわ
後靴屋に行く機会があれば改めて足のサイズを測ってみたらどうかしら?
ずっと23.5cmだと思っていたのに、前に測ってみたら23cmだったの!
試しに23cmの靴を買ってみたら前とは全然違うフィット感で驚いたわ
804 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)11:05:36 ID:???
>>802
ありがとう、ランニングシューズね。
やっぱり靴屋さんで測ってもらわなくちゃダメなのね。
年を取ると、足の形も変わっちゃうのかしらね。
来月も日帰り旅行の予定があるから、それまでに靴屋さんで測ってもらってくるわ。
ありがとう、ランニングシューズね。
やっぱり靴屋さんで測ってもらわなくちゃダメなのね。
年を取ると、足の形も変わっちゃうのかしらね。
来月も日帰り旅行の予定があるから、それまでに靴屋さんで測ってもらってくるわ。
806 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)12:21:18 ID:???
>>804
婆は嫌いだから買わなかったけれど
歩くならウォーキングシューズの方が良いですよって言われたし、
直接店員さんに相談した方が良いかもしれないわ
婆は嫌いだから買わなかったけれど
歩くならウォーキングシューズの方が良いですよって言われたし、
直接店員さんに相談した方が良いかもしれないわ
808 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)17:32:20 ID:???
地方都市住まいだけど、買物・犬の散歩で毎日2時間ほど歩いてるから
お答えしても大丈夫かしら
婆はアシックスのウォーキングシューズを三足もってるの
普段使いのスニーカー、ローファー、ローヒールを使い分けてるわ
アシックス直営店だと、足形をとってもらえて、
中敷を調節してもらえるの
婆は幅広・甲高で小指が変形してて、あう靴が少なかったんだけど
ここの靴にしてから痛みがなく歩けるのよ
● アシックスウォーキング|asics
お答えしても大丈夫かしら
婆はアシックスのウォーキングシューズを三足もってるの
普段使いのスニーカー、ローファー、ローヒールを使い分けてるわ
アシックス直営店だと、足形をとってもらえて、
中敷を調節してもらえるの
婆は幅広・甲高で小指が変形してて、あう靴が少なかったんだけど
ここの靴にしてから痛みがなく歩けるのよ
● アシックスウォーキング|asics
809 :名無しさん@おーぷん :2018/10/15(月)17:54:43 ID:???
>>806>>808
両婆、アドバイスありがとう。
やはり専門店でちゃんと合わせて購入するわ。
いろいろアドバイスもらえそうだものね。
ガンガン歩くわよ!
両婆、アドバイスありがとう。
やはり専門店でちゃんと合わせて購入するわ。
いろいろアドバイスもらえそうだものね。
ガンガン歩くわよ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ