首が痛くて辟易しているわ。スマホが悪いのかしら?スマホを見るとき下を向いてしまうからかしらね
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
634 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)22:12:19 ID:???
疲れたわ・・・
今週は台風から停電、休校につぐ休校、後半も用事が盛り沢山で倒れそうだわ。
気を抜くとすぐに風邪をひいてしまいそう・・・
今週は台風から停電、休校につぐ休校、後半も用事が盛り沢山で倒れそうだわ。
気を抜くとすぐに風邪をひいてしまいそう・・・
639 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)13:57:51 ID:???
>>634だけど、どうやらPMSだったの。
身体がだるくて弱音をはいてしまったわ、ごめんなさい。
ほんと電気止まったぐらいでこんなんじゃ、南海トラフに太刀打ちできないわ!
災害グッズを買い足すわー!
身体がだるくて弱音をはいてしまったわ、ごめんなさい。
ほんと電気止まったぐらいでこんなんじゃ、南海トラフに太刀打ちできないわ!
災害グッズを買い足すわー!
641 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)16:01:18 ID:???
>>639
気圧が下がると、自律神経が乱れて
PMSが重くなったりとか、他にも体調崩す人ってわりと多いのよ。
爺は気圧下がるとめまいとか頭痛がするんですって。
手軽な対処法だと生姜の成分って吐き気・だるさを抑えたり、
痛みを軽くする作用があるから
食事を生姜風味にしたり、生姜湯のんだりしてみたら?
気圧が下がると、自律神経が乱れて
PMSが重くなったりとか、他にも体調崩す人ってわりと多いのよ。
爺は気圧下がるとめまいとか頭痛がするんですって。
手軽な対処法だと生姜の成分って吐き気・だるさを抑えたり、
痛みを軽くする作用があるから
食事を生姜風味にしたり、生姜湯のんだりしてみたら?
645 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)18:57:16 ID:???
>>641
めまいもあった!
貧血かしらと思ってたのよ。気圧かもしれないわね。生姜湯ね、試してみるわ!
ありがとう!
めまいもあった!
貧血かしらと思ってたのよ。気圧かもしれないわね。生姜湯ね、試してみるわ!
ありがとう!
642 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)17:45:51 ID:???
婆は首が痛くて辟易しているわ
頭の付け根?だから湿布も張れないし本当に辛いわ
頭の付け根?だから湿布も張れないし本当に辛いわ
643 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)17:51:55 ID:???
>>642
そこが辛いのは厳しいわね
昔ながらの膏薬を貼るわけにもいかないもの
コリのような感じなら爪楊枝を太いボールペンサイズに輪ゴムでくくって押し付けると
気持ちいいんだけれどね
そこが辛いのは厳しいわね
昔ながらの膏薬を貼るわけにもいかないもの
コリのような感じなら爪楊枝を太いボールペンサイズに輪ゴムでくくって押し付けると
気持ちいいんだけれどね
644 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)18:21:46 ID:???
>>643
爪楊枝、やってみるわね
スマホが悪いのかしら?
スマホを見るとき下を向いてしまうからかしらね
爪楊枝、やってみるわね
スマホが悪いのかしら?
スマホを見るとき下を向いてしまうからかしらね
646 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)19:00:59 ID:???
スマホかもしれないのなら全体的に身体が前に前になってるのかもしれないわね
肩が内向きっていうのかしら
どなたかに肩甲骨の辺りのお肉をべりーーーっとはがすイメージでつかんでもらうといいわよ
普通痛いらしいんだけれど婆の場合は肩こりや頭痛の方が辛くて
肩甲骨は痛みを感じないほど鈍くなってたわ
● 寝たまま肩甲骨はがし [Amazon]
肩が内向きっていうのかしら
どなたかに肩甲骨の辺りのお肉をべりーーーっとはがすイメージでつかんでもらうといいわよ
普通痛いらしいんだけれど婆の場合は肩こりや頭痛の方が辛くて
肩甲骨は痛みを感じないほど鈍くなってたわ
● 寝たまま肩甲骨はがし [Amazon]
648 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)20:17:30 ID:???
>>646
痛みを感じない程って相当ひどくなっていたの!?
痛みを感じない程って相当ひどくなっていたの!?
649 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)21:04:26 ID:???
>>648
今はそこまでひどくないけれどエステティシャンのお友達と会って
挨拶かわりに肩を触ってきて相変わらず肩がガチガチだけど辛くないの?と驚くくらい鈍いの
もう肩がガチガチなのは普通の状態だからこうなっちゃダメよ
今はそこまでひどくないけれどエステティシャンのお友達と会って
挨拶かわりに肩を触ってきて相変わらず肩がガチガチだけど辛くないの?と驚くくらい鈍いの
もう肩がガチガチなのは普通の状態だからこうなっちゃダメよ
650 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)21:10:27 ID:???
あー、なんかわかるような気がするわ
ひどすぎて感覚が無くなったって感じじゃない?
なにげにピップも効くわよ
ひどすぎて感覚が無くなったって感じじゃない?
なにげにピップも効くわよ
651 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)22:25:13 ID:???
ピップ ロイヒつぼ膏 せんねん灸
こういうものに目がいくようになるわね
こういうものに目がいくようになるわね
652 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)22:28:12 ID:???
磁気ネックレスも婆には効いたわよ
肩から首がパンパンになるのがマシになったわ
感覚ないくらいの凝りにはどうか分からないけど
肩から首がパンパンになるのがマシになったわ
感覚ないくらいの凝りにはどうか分からないけど
653 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)23:05:14 ID:???
肩こりがひどいと目眩するのよね
婆もまっすぐ歩けない程の目眩で病院行った事あるわ
頭を少し動かしただけで目が回って吐いてしまって大変だったの
首の付け根は暖めた方が良いわよ
温熱シートって言うの?肩や首を暖めるシートを貼ると首は大分楽になるわ
これからどんどん寒くなるから、上で書いてらした方もいたけど
生姜湯なんかで体の中から暖めるのも良さそうね
皆さん暖かくしてお大事になさってね
婆もまっすぐ歩けない程の目眩で病院行った事あるわ
頭を少し動かしただけで目が回って吐いてしまって大変だったの
首の付け根は暖めた方が良いわよ
温熱シートって言うの?肩や首を暖めるシートを貼ると首は大分楽になるわ
これからどんどん寒くなるから、上で書いてらした方もいたけど
生姜湯なんかで体の中から暖めるのも良さそうね
皆さん暖かくしてお大事になさってね
647 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)19:22:51 ID:???
654 :名無しさん@おーぷん :2018/10/04(木)23:52:02 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ