セナがいたら今のF1はどんな感じになっていたかしらね
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
618 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)08:40:13 ID:???
大好きなF1ドライバーが今季で引退だから、
ヘソクリ使い果たして観戦ツアーの予約してたのよ
台風直撃コースとは、悲しいわ
飛行機飛ばなかったら
婆の初めてのF1観戦がおじゃんなのよ
老眼鏡も新調したのに、頼むから台風は遠慮してよー
ヘソクリ使い果たして観戦ツアーの予約してたのよ
台風直撃コースとは、悲しいわ
飛行機飛ばなかったら
婆の初めてのF1観戦がおじゃんなのよ
老眼鏡も新調したのに、頼むから台風は遠慮してよー
619 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)09:46:38 ID:???
>>618
あら、F1いいわね
婆のF1人生はセナが亡くなった時に終わったわ
あら、F1いいわね
婆のF1人生はセナが亡くなった時に終わったわ
620 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)10:50:31 ID:???
>>619
セナがいたら今のF-1はどんな感じになっていたかしらね
セナがいたら今のF-1はどんな感じになっていたかしらね
621 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)11:38:01 ID:???
セナが生きていたらHONDAはもっと強くなっていたような気がするわ
本当に惜しいわね
本当に惜しいわね
625 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)14:54:29 ID:???
今の時代だったら開催数も多いし神経質なセナはあの成績は残せないでしょ
暴れ馬を押さえ付けるようなマシンコントロール、
細やかな駆け引きと計算を得意とした当時のドライバー達に
今のコンピュータ制御のマシンは合わないと思う
マンセルに特攻かまされた鈴鹿でのことだけど、
本戦前の朝早くコースを歩いて自分の目で確認をするほどの人だよ
セナの思うようなマシンを作ってくれないチームだと衝突して解雇されるんじゃない?
ロン・デニスのようにある程度口出させてくれる人のチームじゃないとうまくいかなかったと思う
婆はマクラーレン時代のセナ・ベルガーコンビが好きだったわ
暴れ馬を押さえ付けるようなマシンコントロール、
細やかな駆け引きと計算を得意とした当時のドライバー達に
今のコンピュータ制御のマシンは合わないと思う
マンセルに特攻かまされた鈴鹿でのことだけど、
本戦前の朝早くコースを歩いて自分の目で確認をするほどの人だよ
セナの思うようなマシンを作ってくれないチームだと衝突して解雇されるんじゃない?
ロン・デニスのようにある程度口出させてくれる人のチームじゃないとうまくいかなかったと思う
婆はマクラーレン時代のセナ・ベルガーコンビが好きだったわ
626 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)17:51:32 ID:???
プロストもいい味出してたわね
627 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)18:03:13 ID:???
そうきたらマンセルおやじもはずせないわ
628 :名無しさん@おーぷん :2018/10/03(水)18:14:24 ID:???
なんて懐かしい会話かしら。
婆、若い時鈴鹿まで行ったのよね。
ブラジルの大きい旗を買ったのに、マンセルとセナが第一コーナーでクラッシュしちゃったのよ。
あの時は若かったわ・・・
婆、若い時鈴鹿まで行ったのよね。
ブラジルの大きい旗を買ったのに、マンセルとセナが第一コーナーでクラッシュしちゃったのよ。
あの時は若かったわ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ