欲しいものがあっても「それ、本当に欲しいの?」と心の声がして、結局買えない
何を書いても構いませんので@生活板65
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826
544 :名無しさん@おーぷん :2018/08/28(火)12:49:28 ID:lL4
お菓子がほしいと思っても「それ本当に欲しいの?無駄遣いじゃない?」と心の声がして
「本当に欲しいのか?…わからない」となって結局買えない
そのほか、服買いたいなと思っても
「(服が穴だらけだけど人には見えない箇所だし)買わなくていいじゃん」と
心の声がして「本当に欲しいのか?」と疑問がわいて買えない
布団ですら「床でも寝れるんだし買わなくていいじゃん」と心の声がして買えない
自分の欲求がよくわからない
物を前にしても買いたいのかどうかすら
何時間考えてもわからない
なんか頭おかしくなってきたのかもしれない
「本当に欲しいのか?…わからない」となって結局買えない
そのほか、服買いたいなと思っても
「(服が穴だらけだけど人には見えない箇所だし)買わなくていいじゃん」と
心の声がして「本当に欲しいのか?」と疑問がわいて買えない
布団ですら「床でも寝れるんだし買わなくていいじゃん」と心の声がして買えない
自分の欲求がよくわからない
物を前にしても買いたいのかどうかすら
何時間考えてもわからない
なんか頭おかしくなってきたのかもしれない
545 :名無しさん@おーぷん :2018/08/28(火)12:57:24 ID:Gkt
>>544
無駄遣いしなくて偉い
無駄遣いしなくて偉い
546 :名無しさん@おーぷん :2018/08/28(火)13:12:21 ID:qtx
>>544
欲求より心の声の方が強いんだね。
無駄遣いしなくていいとけど、ほどほどに心の声に勝ちたいね。
両方ともあなたなんだから努力するしかないと思うよ。
欲求より心の声の方が強いんだね。
無駄遣いしなくていいとけど、ほどほどに心の声に勝ちたいね。
両方ともあなたなんだから努力するしかないと思うよ。
547 :名無しさん@おーぷん :2018/08/28(火)13:25:28 ID:qtx
ごめん、的外れな事書いてた。
取りあえず頑張らなくていいよ。心の声に従っちゃえ。
でも人に見えないからって穴が空いた服を着てるのはおかしいし、何より服には流行がある。
床でも寝れるって今はいいけど寒くなったら無理だよね。
心の声はそういうのを無視してるから、
そこを突っ込んでいけば欲求を通す事が出来るかもしれない。
取りあえず頑張らなくていいよ。心の声に従っちゃえ。
でも人に見えないからって穴が空いた服を着てるのはおかしいし、何より服には流行がある。
床でも寝れるって今はいいけど寒くなったら無理だよね。
心の声はそういうのを無視してるから、
そこを突っ込んでいけば欲求を通す事が出来るかもしれない。
551 :名無しさん@おーぷん :2018/08/28(火)15:18:04 ID:lVN
>>544
馬鹿にする意味ではなく、真面目に病院へ行ったほうがいいよ。
それ、解離性同一性障害の診断が下りる可能性が高い
多くの人は「自問自答」はしても「心の声が話しかけてくる」なんて現象はないから。
私の友達は、何か選択をしなければならない時は
頭の中で、自分自身を含む6人が会議して決定をしていたんだけど
それがみんな普通だと思って他人にポロっと話したら病院をすすめられて
上記の病名の診断が下った
悪化すると、人格交代とかが起こるみたい。
● 本当に欲しいものを知りなさい―究極の自分探しができる16の欲求プロフィール [Amazon]
馬鹿にする意味ではなく、真面目に病院へ行ったほうがいいよ。
それ、解離性同一性障害の診断が下りる可能性が高い
多くの人は「自問自答」はしても「心の声が話しかけてくる」なんて現象はないから。
私の友達は、何か選択をしなければならない時は
頭の中で、自分自身を含む6人が会議して決定をしていたんだけど
それがみんな普通だと思って他人にポロっと話したら病院をすすめられて
上記の病名の診断が下った
悪化すると、人格交代とかが起こるみたい。
● 本当に欲しいものを知りなさい―究極の自分探しができる16の欲求プロフィール [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ