来世は結婚もしないし子供も生まないわ。生まれ変わったら一生一人で生きて行く。
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
290 :名無しさん@おーぷん :2018/09/07(金)23:57:48 ID:???
全然話が違うんだけれどね
姑が余命宣告されたのよ
もう80だしおかしくはないんだけど、20年以上「お義母さん」として仲良くしてもらっていたから
動揺が止まらないの
もうすっかり家族になっていたのね
少し前に亡くなった婆の母のことも思いだして、母をふたり失くすのねって悲しくなったわ
優しい人だったからこそ、こういうときがほんとうにつらいわ
姑が余命宣告されたのよ
もう80だしおかしくはないんだけど、20年以上「お義母さん」として仲良くしてもらっていたから
動揺が止まらないの
もうすっかり家族になっていたのね
少し前に亡くなった婆の母のことも思いだして、母をふたり失くすのねって悲しくなったわ
優しい人だったからこそ、こういうときがほんとうにつらいわ
301 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)11:53:50 ID:???
>>290お義母さんとよい関係を築いてきたのね。
いつかは必ず別れの時がくるのはわかっていても辛いわよね。
残された時間を大事にして過ごして。
いつかは必ず別れの時がくるのはわかっていても辛いわよね。
残された時間を大事にして過ごして。
291 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)00:27:03 ID:???
婆は来世は結婚もしないし子供も生まないわ
あまりにも辛いことが多かったから
生まれ変わったら一生一人で生きて行くわ
それはとんでもなく淋しい事だとしてもね
あまりにも辛いことが多かったから
生まれ変わったら一生一人で生きて行くわ
それはとんでもなく淋しい事だとしてもね
292 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)01:16:18 ID:???
今からでも一人で生きてみてもいいんじゃない?
来世なんてないのよ
来世なんてないのよ
293 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)08:26:31 ID:???
何歳からでも自分の人生取り戻せると思うわ
熟年離婚が増えているんだし本当にその気になればね
来世はあったとしても現世と比べて生きる事はできないから、やりたい事は今やるべきよ
今、前世の事はわからないでしょ
熟年離婚が増えているんだし本当にその気になればね
来世はあったとしても現世と比べて生きる事はできないから、やりたい事は今やるべきよ
今、前世の事はわからないでしょ
294 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)09:28:01 ID:???
そうねぇ、好きな事をやるのもいいかもしれないわね
でも、この年になったら気力が無くなっちゃったわ
でも、この年になったら気力が無くなっちゃったわ
295 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)09:30:24 ID:???
専業主婦やってた人がいきなり一人で生きるのは無理よね。
一人で生きるには、若い頃からの積み重ねと実績が必要や。
一人で生きるには、若い頃からの積み重ねと実績が必要や。
298 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)10:23:03 ID:???
>>294
しない理由できない理由ばかり探していても、少しの幸せも掴めないと思うわ
まずはやりたい事を探す所から始めたらどうかしら?
パートでも趣味でもいいから、興味を持てるものや楽しみがあれば生活が変わると思うのよ
しない理由できない理由ばかり探していても、少しの幸せも掴めないと思うわ
まずはやりたい事を探す所から始めたらどうかしら?
パートでも趣味でもいいから、興味を持てるものや楽しみがあれば生活が変わると思うのよ
297 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)09:34:27 ID:???
そうね。来世は、結婚も出産もせず、一人で生きるのもいいわね。
そして、来世で、「来世は絶対結婚して、子供が欲しいわ」って言うのよね。
一人で生きて生きてると、一人の喜びと苦労があり、
複数で生きて生きてると、複数の喜びと苦労があると思うわ。
常に隣の芝が青いのよね。婆も隣の芝が青く見えるわ。
そして、来世で、「来世は絶対結婚して、子供が欲しいわ」って言うのよね。
一人で生きて生きてると、一人の喜びと苦労があり、
複数で生きて生きてると、複数の喜びと苦労があると思うわ。
常に隣の芝が青いのよね。婆も隣の芝が青く見えるわ。
299 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)11:31:28 ID:???
隣の芝生は青いのよね
婆は高学歴でもないし、爺も高収入でもないわ
日々小さな不満もあれど、一緒に晩酌したり、孫に電話して笑ったり、
平凡な毎日を過ごしてる
一人ならもっと好きなこともできたかもしれない
爺以外の人の横に座っていたかもしれない
たくさんの選択肢の中での現在だから、
その時自分が選んだものが
自分でやって最適だったと思いたいわ
婆は高学歴でもないし、爺も高収入でもないわ
日々小さな不満もあれど、一緒に晩酌したり、孫に電話して笑ったり、
平凡な毎日を過ごしてる
一人ならもっと好きなこともできたかもしれない
爺以外の人の横に座っていたかもしれない
たくさんの選択肢の中での現在だから、
その時自分が選んだものが
自分でやって最適だったと思いたいわ
300 :名無しさん@おーぷん :2018/09/08(土)11:45:13 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ