あんかけにすると最高に美味しいわユーゴゥ!
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
前回の記事 ● 冬瓜と鶏肉のスープが美味しすぎるわ
32 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)20:26:38 ID:???
>>23
冬瓜ってまるまんまを涼しいところに置いておいたら痛まなくない?
この間亡くなった婆母がよく冬になるとシチューに入れてくれた
煮物用に切って冷凍保存もできるはずよ
冬瓜ってまるまんまを涼しいところに置いておいたら痛まなくない?
この間亡くなった婆母がよく冬になるとシチューに入れてくれた
煮物用に切って冷凍保存もできるはずよ
33 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)21:16:48 ID:???
>>32
冬瓜は皮を剥かなければ冷暗所で夏から冬まで保存できるのよ
冬瓜は皮を剥かなければ冷暗所で夏から冬まで保存できるのよ
34 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)22:34:59 ID:???
冬まで持つから冬瓜なのよね
35 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)01:15:14 ID:???
婆はいつも冬に食べていた
冬が一番の旬だから冬瓜なのだと思っていたわ
婆のところはスーパーで年中売ってるのよね
半世紀近く生きているのに夏に採れるとは知らなかったわ
冬が一番の旬だから冬瓜なのだと思っていたわ
婆のところはスーパーで年中売ってるのよね
半世紀近く生きているのに夏に採れるとは知らなかったわ
36 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)01:28:36 ID:???
冬瓜食べたことないわ
売ってるのは見たことあるけれど棚の隅にある感じ
お高い和食屋さんで出されるイメージよ
売ってるのは見たことあるけれど棚の隅にある感じ
お高い和食屋さんで出されるイメージよ
39 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)03:38:25 ID:???
>>36
婆様。そんなあなたにこそ冬瓜を食べて頂きたいわ。
自分が美味しく感じる出汁で煮込めば素敵なスープになるのが冬瓜よ。
婆様。そんなあなたにこそ冬瓜を食べて頂きたいわ。
自分が美味しく感じる出汁で煮込めば素敵なスープになるのが冬瓜よ。
49 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)08:58:11 ID:???
>>39
ありがとう 試してみようかしら
大根と干し貝柱の煮物を冬瓜に変えたらできそうね
ありがとう 試してみようかしら
大根と干し貝柱の煮物を冬瓜に変えたらできそうね
40 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)05:38:01 ID:???
冬瓜は淡泊だから出汁の味が引き立つのよね
お高いからしょっちゅう出来ないけど、婆は干し貝柱と炊いて餡かけにするのが好きよ
でも長夕顔を知らなくてびっくりだわ
夕顔ってかんぴょうにする以外の食べ方も知らなかったわ
食感は瓜みたいなものなのかしらね
お高いからしょっちゅう出来ないけど、婆は干し貝柱と炊いて餡かけにするのが好きよ
でも長夕顔を知らなくてびっくりだわ
夕顔ってかんぴょうにする以外の食べ方も知らなかったわ
食感は瓜みたいなものなのかしらね
45 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)08:25:05 ID:???
>>40婆
>>24婆よ
長夕顔は皮とワタを取ったら色々使えるのよ
味噌汁にして良し、柔らかくなるまで蒸したのを冷やしてカラシ醤油で食べるも良し
ひき肉のあんかけにしても良し
味そのものはすごく淡白だから食感かしらね
味は全然違うけどメロンみたいな食感だわね
婆は長夕顔しか知らなかったから栃木の方の丸いのを見てびっくりしたわ
>>24婆よ
長夕顔は皮とワタを取ったら色々使えるのよ
味噌汁にして良し、柔らかくなるまで蒸したのを冷やしてカラシ醤油で食べるも良し
ひき肉のあんかけにしても良し
味そのものはすごく淡白だから食感かしらね
味は全然違うけどメロンみたいな食感だわね
婆は長夕顔しか知らなかったから栃木の方の丸いのを見てびっくりしたわ
46 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)08:44:11 ID:???
婆ね、みなさんのレス読むまで勘違いしてたわ…
婆が毎年食べてるのは冬瓜じゃなくて夕顔だったわ…地味にびっくりよ
冬瓜=夕顔だと思ってたの
今画像検索して知ったわ…恥ずかしい////
それと夕顔に関してはもうひとつ勘違いしてた過去があるの
婆の住む地域では夕顔をユーゴゥって呼ぶのね
それで子供の頃はYO-GOUという外国産のお野菜だと思ってたの
だからやたらネイティブっぽく「ユーガァゥの味噌汁食べたい」とか母に言ってたのよ
中学に上がったころ母がメモに夕顔と書いてるのを見かけて間違いに気付いたわ
まさか人生の中で二度も同じ食べ物について赤面するとは思わなかった
でも大好きよユーゴゥ!あんかけにすると最高に美味しいわユーゴゥ!
婆が毎年食べてるのは冬瓜じゃなくて夕顔だったわ…地味にびっくりよ
冬瓜=夕顔だと思ってたの
今画像検索して知ったわ…恥ずかしい////
それと夕顔に関してはもうひとつ勘違いしてた過去があるの
婆の住む地域では夕顔をユーゴゥって呼ぶのね
それで子供の頃はYO-GOUという外国産のお野菜だと思ってたの
だからやたらネイティブっぽく「ユーガァゥの味噌汁食べたい」とか母に言ってたのよ
中学に上がったころ母がメモに夕顔と書いてるのを見かけて間違いに気付いたわ
まさか人生の中で二度も同じ食べ物について赤面するとは思わなかった
でも大好きよユーゴゥ!あんかけにすると最高に美味しいわユーゴゥ!
50 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)09:04:19 ID:???
夕顔ってかんぴょうの原料の?
そのまま食べることもできるなんて知らなかったわ。
ユーゴゥ、いいわね。とってもおしゃれよ。
そのまま食べることもできるなんて知らなかったわ。
ユーゴゥ、いいわね。とってもおしゃれよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「終末のワルキューレ」 5巻まで期間限定無料 (2/8まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ