冬瓜と鶏肉のスープが美味しすぎるわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243
23 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)09:35:40 ID:???
冬瓜と鶏肉のスープが美味しすぎるわ
ただ鶏から出る出汁に塩醤油だけなのに、どうしてこんなに美味しいの
1リットル作ったのに、1人で半分飲んじゃったわ……
夏が終わったらどうしたらいいのかしら
ただ鶏から出る出汁に塩醤油だけなのに、どうしてこんなに美味しいの
1リットル作ったのに、1人で半分飲んじゃったわ……
夏が終わったらどうしたらいいのかしら
24 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)09:43:04 ID:???
>>23
あら美味しそうね、やってみたいのだけれど真似してもいいかしら?
鶏肉はどの部分を使っているの?
婆は長夕顔を食べる地域出身で夏になると食べたくなるんだけどこっちじゃ売ってないのよ
それで冬瓜が味が似ているみたいだから食べてみたいのよ
あら美味しそうね、やってみたいのだけれど真似してもいいかしら?
鶏肉はどの部分を使っているの?
婆は長夕顔を食べる地域出身で夏になると食べたくなるんだけどこっちじゃ売ってないのよ
それで冬瓜が味が似ているみたいだから食べてみたいのよ
25 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)11:38:40 ID:???
塩醤油って初めて聞いたわ
ポピュラーなのかしら?
鶏と冬瓜のスープ、美味しそうね
レシピ教えて頂きたいわ
ポピュラーなのかしら?
鶏と冬瓜のスープ、美味しそうね
レシピ教えて頂きたいわ
26 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)13:52:24 ID:???
>>25
塩とお醤油だと思うわ
塩ベースに風味付けの醤油かしら
塩とお醤油だと思うわ
塩ベースに風味付けの醤油かしら
27 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)14:54:47 ID:???
鶏肉からしっかりお出汁が出るとお塩とお醤油だけで美味しいでしょうね~
骨つきかしらね?
骨つきかしらね?
28 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)15:40:21 ID:???
婆は今日ピザをとっちゃったわ
鶏肉が食べたくなってきちゃったわ
鶏肉が食べたくなってきちゃったわ
29 :名無しさん@おーぷん :2018/08/25(土)15:42:10 ID:???
23婆様のレスが待てなくて検索してみちゃった
おそらくこれじゃないかしら↓↓
https://ameblo.jp/karegohan/entry-10190332935.html
多めに作って二日目は残り野菜やご飯なんか投入しても美味しそう
おそらくこれじゃないかしら↓↓
https://ameblo.jp/karegohan/entry-10190332935.html
多めに作って二日目は残り野菜やご飯なんか投入しても美味しそう
38 :名無しさん@おーぷん :2018/08/26(日)02:00:34 ID:???
冬瓜と鶏って合うわよね
丸鶏がらスープの素使って具は冬瓜と長ネギとニンジンと溶き卵
煮立ったら粉末の山椒入れて出来上がりっていう
簡単汁物がこの夏お気に入りになったわ
丸鶏がらスープの素使って具は冬瓜と長ネギとニンジンと溶き卵
煮立ったら粉末の山椒入れて出来上がりっていう
簡単汁物がこの夏お気に入りになったわ
75 :名無しさん@おーぷん :2018/08/27(月)21:43:32 ID:???
孫の宿題見ていて、完全に夕顔の話題に乗り遅れたわ
23婆よ
まさに29さんが上げてくれたレシピよ!
そして味付けは塩と薄口醤油よ、ごめんなさい
まともに作ると1時間かかるけど、婆はせっかちだから圧力鍋で20分ちょっとよ
夕顔はトロトロ、鶏もも肉はほろほろ、スープは黄金の滋味なの
2日目はご飯や溶き卵なんか入れてもいいわね
汗だくになりながらついつい飲んじゃうのよ……
完全に終わってる話題なのにごめんなさいね
23婆よ
まさに29さんが上げてくれたレシピよ!
そして味付けは塩と薄口醤油よ、ごめんなさい
まともに作ると1時間かかるけど、婆はせっかちだから圧力鍋で20分ちょっとよ
夕顔はトロトロ、鶏もも肉はほろほろ、スープは黄金の滋味なの
2日目はご飯や溶き卵なんか入れてもいいわね
汗だくになりながらついつい飲んじゃうのよ……
完全に終わってる話題なのにごめんなさいね
76 :名無しさん@おーぷん :2018/08/27(月)21:54:19 ID:???
>>75
冬瓜の話じゃなくて?
冬瓜の話じゃなくて?
77 :名無しさん@おーぷん :2018/08/27(月)22:20:27 ID:???
102 :名無しさん@おーぷん :2018/08/29(水)17:22:56 ID:???
引っ張ってごめんなさいだけど、今朝冬瓜と鶏のスープを作ってる夢を見たから今夜作るわ
初めての冬瓜よ
結構大きいから食べきれるか心配よ
初めての冬瓜よ
結構大きいから食べきれるか心配よ
103 :名無しさん@おーぷん :2018/08/29(水)17:47:17 ID:???
>>102
冬瓜残ったらね、ぴったりラップで冷蔵庫保存なら2、3日だわ。
皮剥いて食べる大きさにカットして冷凍庫保存すると長持ちするわ。
冬瓜 美味しいわよね。頑張ってね。
冬瓜残ったらね、ぴったりラップで冷蔵庫保存なら2、3日だわ。
皮剥いて食べる大きさにカットして冷凍庫保存すると長持ちするわ。
冬瓜 美味しいわよね。頑張ってね。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ