ただ自分がこうだったらいいなって思った事を口にしたら、思い通りになる世界の住人って感じ
何を書いても構いませんので@生活板64
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404
886 :名無しさん@おーぷん :2018/08/12(日)20:51:37 ID:sCU
友人Aの愚痴
Aはお嬢様育ちだからなのか、ナチュラルに人を使う。
学生時代は、文化祭でパネルを作っていたんだけど、
Aが作業を始めるとさりげなく皆手伝っていたり、
工具を使おうとしたら、簡単作業してる男子が「俺のと代わって」とか言うし、
先生も「A、お前それの使い方わかるか?ちょっと貸してみろ」ってやってあげちゃう。
なのに、皆頑張ったけどAが一番の功労者。って感じになってた。
アラフィフの今も、
レストランで、
ランチセット(ラムチョップとサラダ、パンプキンスープ、パン、デザート)を見て
「スープはコンソメかトマトに変更できる?無理ならスープは無しにして」
とか言って、変更してもらってる。
買い物でも、
「すぐに店員さんに〇〇はどこにあります?」
って聞いたら、案内されて、そのまま店員さんがついてきて、
アレの色違いあります? これってサイズ違いはあります?とか聞かれて、走り回ってる。
私が聞いた時は〇〇はあちらです。って手で方向差されて終わった。
Aが若くてきれいなら理解出来るけど、アラフィフのおばさん。
見た目とかも気にしてない。しみも皺も私の歴史。なんて言ってるタイプ。
この間もやっとスマホにしたけど使い方が分からなくて大変。
マイクロSDなんて差込口無いじゃない。
ってAが言ったら、周りの男性陣がちょっと見せて。って操作したりセットしたりしてた。
Aはただ、自分がこうだったらいいな。って思った事を口にしたら、
思い通りになる世界の住人。って感じ。
Aが何かしたわけじゃないけど、勝手にひがんでる自分が嫌。
Aはお嬢様育ちだからなのか、ナチュラルに人を使う。
学生時代は、文化祭でパネルを作っていたんだけど、
Aが作業を始めるとさりげなく皆手伝っていたり、
工具を使おうとしたら、簡単作業してる男子が「俺のと代わって」とか言うし、
先生も「A、お前それの使い方わかるか?ちょっと貸してみろ」ってやってあげちゃう。
なのに、皆頑張ったけどAが一番の功労者。って感じになってた。
アラフィフの今も、
レストランで、
ランチセット(ラムチョップとサラダ、パンプキンスープ、パン、デザート)を見て
「スープはコンソメかトマトに変更できる?無理ならスープは無しにして」
とか言って、変更してもらってる。
買い物でも、
「すぐに店員さんに〇〇はどこにあります?」
って聞いたら、案内されて、そのまま店員さんがついてきて、
アレの色違いあります? これってサイズ違いはあります?とか聞かれて、走り回ってる。
私が聞いた時は〇〇はあちらです。って手で方向差されて終わった。
Aが若くてきれいなら理解出来るけど、アラフィフのおばさん。
見た目とかも気にしてない。しみも皺も私の歴史。なんて言ってるタイプ。
この間もやっとスマホにしたけど使い方が分からなくて大変。
マイクロSDなんて差込口無いじゃない。
ってAが言ったら、周りの男性陣がちょっと見せて。って操作したりセットしたりしてた。
Aはただ、自分がこうだったらいいな。って思った事を口にしたら、
思い通りになる世界の住人。って感じ。
Aが何かしたわけじゃないけど、勝手にひがんでる自分が嫌。
887 :名無しさん@おーぷん :2018/08/12(日)21:04:58 ID:1n5
>>886
生まれついたものかもしれないけど盗めるところがあるかもしれない。
ひがむよりAさんを研究する方が有意義じゃないかな。
生まれついたものかもしれないけど盗めるところがあるかもしれない。
ひがむよりAさんを研究する方が有意義じゃないかな。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ