高野豆腐の食感が柔らかくなるって料理番組でやってるのを見てから、我が家ではこの方法で煮てるの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.19
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972
283 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)12:50:38 ID:???
あんまり好きじゃないのだけれど高野豆腐がどうしても食べたくて煮たわ
好きじゃないのに欲してるのって不思議だわ
乾物って本当に便利ね 買っておけば思い立って料理できるんだもの
好きじゃないのに欲してるのって不思議だわ
乾物って本当に便利ね 買っておけば思い立って料理できるんだもの
284 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)18:34:39 ID:???
>>283
好きじゃないのに食べたいって体が欲しがってるのかなと思うけど、
高野豆腐を欲しがる状態って何なのかしらね
高野豆腐はカルシウム分が特に多いようだから、
更年期迎えてる婆なら不足してることは充分考えられるけどね
好きじゃないのに食べたいって体が欲しがってるのかなと思うけど、
高野豆腐を欲しがる状態って何なのかしらね
高野豆腐はカルシウム分が特に多いようだから、
更年期迎えてる婆なら不足してることは充分考えられるけどね
285 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)19:11:46 ID:???
婆、乾物大好きよ
高野豆腐、ひじき、切り干し大根、ちょっと違うけどマカロニは常備してるわ
買い物メンドクサーなときに重宝するしw
高野豆腐はしっかり絞って肉巻きにするのが最近のお気に入りよ
高野豆腐、ひじき、切り干し大根、ちょっと違うけどマカロニは常備してるわ
買い物メンドクサーなときに重宝するしw
高野豆腐はしっかり絞って肉巻きにするのが最近のお気に入りよ
286 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)19:36:41 ID:???
>>285 肉巻きおいしそうね。レシピを教えてほしいわ!
287 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)19:57:36 ID:???
>>286
ぜひ「高野豆腐 肉巻き 照り焼き」でググって下さいな
レシピによっては「あまり絞らずに」って書いてあるけれど、
婆的には「しっかり戻して、しっかり絞る」ほうが好みよ
ぜひ「高野豆腐 肉巻き 照り焼き」でググって下さいな
レシピによっては「あまり絞らずに」って書いてあるけれど、
婆的には「しっかり戻して、しっかり絞る」ほうが好みよ
288 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)19:58:29 ID:???
>>284
高野豆腐そのものよりも冷え冷え高野豆腐のじゅわーっとしたお出汁を欲してたみたい
>>285
婆はそれに干し椎茸、お麩、干しエビも切らさないわ
でかけたくないときのお助け惣菜になるものね
高野豆腐そのものよりも冷え冷え高野豆腐のじゅわーっとしたお出汁を欲してたみたい
>>285
婆はそれに干し椎茸、お麩、干しエビも切らさないわ
でかけたくないときのお助け惣菜になるものね
291 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)21:08:33 ID:???
高野豆腐の含め煮大好きよ
289 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)20:03:20 ID:???
292 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)21:41:05 ID:???
婆は生麩が大好きだわ
290 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)20:08:42 ID:???
高野豆腐といえばいつから水で戻さなくてもいい商品だらけになったのかしら
苦手なのと水で戻すとか面倒だなと思ってずっと避けてたわ
苦手なのと水で戻すとか面倒だなと思ってずっと避けてたわ
293 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)21:51:02 ID:???
高野豆腐は塩分の入ってない出汁で煮ると溶けちゃうから、
逆手にとって5分ほど出汁だけで煮て、すぐに醤油や砂糖で味付けると
高野豆腐の食感が柔らかくなるって料理番組でやってるのを見てから
我が家ではこの方法で煮てるの。
逆手にとって5分ほど出汁だけで煮て、すぐに醤油や砂糖で味付けると
高野豆腐の食感が柔らかくなるって料理番組でやってるのを見てから
我が家ではこの方法で煮てるの。
294 :名無しさん@おーぷん :2018/07/21(土)23:44:21 ID:???
確かに高野豆腐のパッケージに調味料等を入れて沸騰させてから
高野豆腐をそのまま入れて弱火~中火で煮てくださいと書いてあるわ
婆の料理本だと水で戻すこと前提のレシピばかりよ
スーパーで高野豆腐のところを見ていたらいろんなサイズがあったわ
戻さなくていいならそのまま煮物に投入しちゃうのもいいかもと
思わずコロコロしたミニサイズを買ってしまったわ
高野豆腐をそのまま入れて弱火~中火で煮てくださいと書いてあるわ
婆の料理本だと水で戻すこと前提のレシピばかりよ
スーパーで高野豆腐のところを見ていたらいろんなサイズがあったわ
戻さなくていいならそのまま煮物に投入しちゃうのもいいかもと
思わずコロコロしたミニサイズを買ってしまったわ
295 :名無しさん@おーぷん :2018/07/22(日)08:04:46 ID:???
>>294 味噌汁用の高野豆腐も便利よ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ