やはり来たわよ。NNN。
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.37
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127
前回の記事 ● 玄関近くから「ぴゃー」と細い声がしたの
728 :名無しさん@おーぷん :21/12/02(木)19:20:43 ID:???
>>639婆だけど、やはり来たわよ。NNN。
保護したルイちゃんの飼い主さんから獣医さん通じて保護猫ちゃんなのですが、
ものすごくいい子で飼い主さん探してるのですがいかがですか?という連絡が。
今週末に見に行ってくるわ!!!爺も了承済みよ!!!
うっひょーーーー!!!!
保護したルイちゃんの飼い主さんから獣医さん通じて保護猫ちゃんなのですが、
ものすごくいい子で飼い主さん探してるのですがいかがですか?という連絡が。
今週末に見に行ってくるわ!!!爺も了承済みよ!!!
うっひょーーーー!!!!
729 :名無しさん@おーぷん :21/12/02(木)19:22:23 ID:???
おめでとう婆様!
素敵な出会いに乾杯ですわね
素敵な出会いに乾杯ですわね
730 :名無しさん@おーぷん :21/12/02(木)19:39:44 ID:???
サビガラは偵察部隊だったのね、優秀な
731 :名無しさん@おーぷん :21/12/02(木)20:12:45 ID:???
>>728
素敵!婆様が若返りすぎるくらいのご縁ねw
来年は寅年だからトラ猫ちゃんかしら?
素敵!婆様が若返りすぎるくらいのご縁ねw
来年は寅年だからトラ猫ちゃんかしら?
732 :名無しさん@おーぷん :21/12/02(木)21:46:53 ID:???
おめでとうございます。
これからの賑やかな生活が楽しみね。
本当に良いご縁だわ!お幸せに。
これからの賑やかな生活が楽しみね。
本当に良いご縁だわ!お幸せに。
733 :名無しさん@おーぷん :21/12/03(金)00:39:45 ID:???
あら、おめでとう!
きっと婆様のルイちゃんへの優しい行いが報われたのね
どんな子だったかまた教えてほしいわ
きっと婆様のルイちゃんへの優しい行いが報われたのね
どんな子だったかまた教えてほしいわ
734 :名無しさん@おーぷん :21/12/03(金)04:48:46 ID:???
どんな子かしら楽しみね!
鍵尻尾ちゃんかな?婆様宅に幸せを尻尾の先に引っかけてやってくるの
鍵尻尾ちゃんかな?婆様宅に幸せを尻尾の先に引っかけてやってくるの
735 :名無しさん@おーぷん :21/12/03(金)04:52:11 ID:???
続報求む
745 :名無しさん@おーぷん :21/12/04(土)08:42:12 ID:???
今日あたり猫ちゃんを見に行くのかしら?
報告をお待ちしていますわ
報告をお待ちしていますわ
松前漬けにはスルメとイカの一夜干しを炙って入れているわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.37
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127
917 :名無しさん@おーぷん :21/12/18(土)21:18:00 ID:???
松前漬けのスルメだけ延々と食べていたいわ
歯ぎしりするからグミや固いもの歯医者さんに禁止されてるのよ
歯ぎしりするからグミや固いもの歯医者さんに禁止されてるのよ
918 :名無しさん@おーぷん :21/12/18(土)21:22:38 ID:???
では数の子はいただいてもよろしいかしら
919 :名無しさん@おーぷん :21/12/18(土)21:38:55 ID:???
去年、奮発してホタテとカニ入りの松前漬を買ってみたのよ
よく漬かってて、ホタテやカニの味が一切しなくて残念だったわ
よく漬かってて、ホタテやカニの味が一切しなくて残念だったわ
920 :名無しさん@おーぷん :21/12/18(土)21:47:49 ID:???
何年か前に奮発して三宝漬け買ったときもそんな感じだったわね
漬かりすぎなのかしら
漬かりすぎなのかしら
922 :名無しさん@おーぷん :21/12/18(土)22:09:21 ID:???
真空パックだと味が均一になりすぎるのかも知れないわね
923 :名無しさん@おーぷん :21/12/19(日)17:24:26 ID:???
松前漬けにはスルメとイカの一夜干しを炙って入れているわ
年を取った親向けに作ってみたら婆の方がハマってしまったのよ
紅白なますと栗きんとんがあれば他のお節は要らないわ
大晦日に年越しそばを頂いたらひたすら天使のロッソを飲みつつ
ゲーム実況を見るのがここ数年の過ごし方なの
日付が変わったらロッソを開けて元旦の夕方には潰れているわ
爺は一人で爺実家に行くし、婆の親はマイペースでテレビ見て過ごしてる
大晦日にサンドウィッチや小さめのおにぎり数種類とお雑煮用の吸い物を用意して
小腹が空いたら各自が勝手に食べるだけよ
母が生きていた時はちゃんとしてたんだけど、なんせダラ婆な上に更年期鬱なんでこんなもんよ
● サンテロ 天使のロッソ [Amazon]
年を取った親向けに作ってみたら婆の方がハマってしまったのよ
紅白なますと栗きんとんがあれば他のお節は要らないわ
大晦日に年越しそばを頂いたらひたすら天使のロッソを飲みつつ
ゲーム実況を見るのがここ数年の過ごし方なの
日付が変わったらロッソを開けて元旦の夕方には潰れているわ
爺は一人で爺実家に行くし、婆の親はマイペースでテレビ見て過ごしてる
大晦日にサンドウィッチや小さめのおにぎり数種類とお雑煮用の吸い物を用意して
小腹が空いたら各自が勝手に食べるだけよ
母が生きていた時はちゃんとしてたんだけど、なんせダラ婆な上に更年期鬱なんでこんなもんよ
● サンテロ 天使のロッソ [Amazon]
924 :名無しさん@おーぷん :21/12/19(日)18:35:05 ID:???
年越しそばにのせるエビの天ぷらは上手く出来ないからスーパーで揚げたてを買うのが楽しみだわ
925 :名無しさん@おーぷん :21/12/20(月)08:11:23 ID:???
>>923
婆様のんびり理想的なお正月よ
松前漬けを作ったり、おにぎりやサンドイッチを用意したりと充分に用意されたからこそのお正月だわ
婆なんて仕事が31日と1日しか休みがないのを言い訳に本当に何もしないわ
買ってきたお惣菜ですら、温めてテーブルに並べたり、
ゴミを片付けるのは全部婆なことに不満を感じているくらいよ
泊まりの家族旅行にも行った事がないから、
上げ膳据え膳で何もしなくて良い日が年に1回でいいから欲しいものだわ
婆様のんびり理想的なお正月よ
松前漬けを作ったり、おにぎりやサンドイッチを用意したりと充分に用意されたからこそのお正月だわ
婆なんて仕事が31日と1日しか休みがないのを言い訳に本当に何もしないわ
買ってきたお惣菜ですら、温めてテーブルに並べたり、
ゴミを片付けるのは全部婆なことに不満を感じているくらいよ
泊まりの家族旅行にも行った事がないから、
上げ膳据え膳で何もしなくて良い日が年に1回でいいから欲しいものだわ
926 :名無しさん@おーぷん :21/12/20(月)08:20:22 ID:???
年末年始仕事だから、各自で食べられるようにしておく案は、目から鱗が落ちたわ!
爺も加齢と共に食事の量が減って、あれこれ用意しても余るから、本当にありがたいわ
お節も好きではないから、蕎麦と雑煮が有ればいいわ!
爺も加齢と共に食事の量が減って、あれこれ用意しても余るから、本当にありがたいわ
お節も好きではないから、蕎麦と雑煮が有ればいいわ!


暮れになってなんてこった
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109
672 :名無しさん@おーぷん :20/12/21(月)18:47:21 ID:???
今年もあと十日ばかり。
ステイホームのおかげで普段なかなかできなかったダイエットも出来たし
コロナ騒ぎの一方で、血糖値が下がり、私は料理のレパートリーが増え
旦那は溜っていたプラモをいくつも完成させた。
同居の義母はモチーフを繋げてベッドカバーを完成させ、
義父の三回忌も、親戚たちの理解の元、家族だけで静かに終えることができた。
大変な一年だったけど、角度を変えればいい一年だったかも・・・と思ってた矢先、
旦那が階段で足を踏み外し、ちょうど2階に上がろうとしていた私は
どういう根拠で出来ると思ったのか受け止める構えに入ってしまった。
結果、旦那の足でアッパーカットを食らい派手に落ちて左肩を捻挫。旦那セーフ。
暮れになってなんてこった。
でも左で良かった。
お詫びに大掃除は全部旦那がやってくれることになったけど
利き腕だったらトイレでお尻が拭けないのが一番辛いとこだった。
まぁ、なんだかんだツイてたと思おう。

ステイホームのおかげで普段なかなかできなかったダイエットも出来たし
コロナ騒ぎの一方で、血糖値が下がり、私は料理のレパートリーが増え
旦那は溜っていたプラモをいくつも完成させた。
同居の義母はモチーフを繋げてベッドカバーを完成させ、
義父の三回忌も、親戚たちの理解の元、家族だけで静かに終えることができた。
大変な一年だったけど、角度を変えればいい一年だったかも・・・と思ってた矢先、
旦那が階段で足を踏み外し、ちょうど2階に上がろうとしていた私は
どういう根拠で出来ると思ったのか受け止める構えに入ってしまった。
結果、旦那の足でアッパーカットを食らい派手に落ちて左肩を捻挫。旦那セーフ。
暮れになってなんてこった。
でも左で良かった。
お詫びに大掃除は全部旦那がやってくれることになったけど
利き腕だったらトイレでお尻が拭けないのが一番辛いとこだった。
まぁ、なんだかんだツイてたと思おう。

674 :名無しさん@おーぷん :20/12/21(月)20:16:41 ID:???
>>672
なんて前向きな奥様。
素敵ですわw
なんて前向きな奥様。
素敵ですわw
675 :名無しさん@おーぷん :20/12/21(月)21:49:13 ID:???
>>672
3コマになってるのねw
真ん中の奥様、シンプルな線でも旦那様を受け止めてみせるぞ!という
強い意志がうかがえて素敵~!!
3コマになってるのねw
真ん中の奥様、シンプルな線でも旦那様を受け止めてみせるぞ!という
強い意志がうかがえて素敵~!!
678 :名無しさん@おーぷん :20/12/21(月)23:13:00 ID:???
線だけの絵なのにとても躍動感あって表情豊かだわ
素晴らしく表現力が高い絵だから状況がありありと目に浮かぶわ
これからもいい絵を描くためにお体気をつけてね
素晴らしく表現力が高い絵だから状況がありありと目に浮かぶわ
これからもいい絵を描くためにお体気をつけてね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ