初めておせち作ろうと思ってるんだけど、何したらいいんだろう?ってなってる
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART351
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1609148195
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1609148195
122 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:01:40 ID:???
年末年始に向けてローストビーフとローストポークとチャーシューを作ってるわ
手羽先のチューリップを作りまくってたら手がガサガサだわ
手羽先のチューリップを作りまくってたら手がガサガサだわ
124 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:02:31 ID:???
おうちでチューリップになってる唐揚げ作ったことないわ
125 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:04:14 ID:???
>>122
奥様えらーい
チューリップ、半分もらうね
奥様えらーい
チューリップ、半分もらうね
127 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:06:19 ID:???
>>125
手間賃で1万円いただくわね
手間賃で1万円いただくわね
126 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:05:48 ID:???
昔は運動会シーズンになるとスーパーにチューリップ売ってたのよね
128 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:22:55 ID:???
初めておせち作ろうと思ってるんだけど、何したらいいんだろう?ってなってる
高野豆腐、京人参、れんこん、海老、ごまめ、黒豆
あと鶏もも肉焼いとけばいいかしら
高野豆腐、京人参、れんこん、海老、ごまめ、黒豆
あと鶏もも肉焼いとけばいいかしら
131 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:31:57 ID:???
>>128
棒鱈、伊達巻
棒鱈、伊達巻
132 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:37:09 ID:???
ニシンの昆布巻きとか…面倒だったら昆布だけ巻きでもいいけど
133 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:37:12 ID:???
栗きんとん、蒲鉾
134 名前:新年まで@57:20:28 投稿日:20/12/29(火)14:39:32 ID:???
お節じゃないけど大晦日用のごちそう
我が家は地元の銘柄牛の良いところですき焼きが定番
でもおでんもあるよ
我が家は地元の銘柄牛の良いところですき焼きが定番
でもおでんもあるよ
135 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:40:56 ID:???
睨み鯛をお忘れよ
136 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:44:06 ID:???
バナナ伊達巻なんて言うのがあるのね
もう伊達巻じゃない気がするけど

もう伊達巻じゃない気がするけど

180 :名無しさん@おーぷん :20/12/30(水)07:33:27 ID:???
豚塊肉買って玉子を半熟に茹でて、煮豚作らなきゃ
150 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)16:37:50 ID:???
側溝のふたが苦手なわんこ多過ぎなの思い出したわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART414
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1639713493
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1639713493
297 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)11:45:52 ID:???
今日ほどマスクしてて良かったと思ったことはないわ
自転車に乗って買い物にでかけたんだけど、雨に濡れた道の段差で横滑りして
顎から派手にスライディングしちゃったのよ
マスクしてたし防寒仕様だったから擦りむいたとかはなかったんだけど、
ぶつけたり変な姿勢取ったせいで体中痛いわ
それにしてもこの自転車にしてから段差でひやりとすることが多い気がする
これはあれかしら「奥様を支えるのは(物理的に)無理っす」ってことかしら…
自転車に乗って買い物にでかけたんだけど、雨に濡れた道の段差で横滑りして
顎から派手にスライディングしちゃったのよ
マスクしてたし防寒仕様だったから擦りむいたとかはなかったんだけど、
ぶつけたり変な姿勢取ったせいで体中痛いわ
それにしてもこの自転車にしてから段差でひやりとすることが多い気がする
これはあれかしら「奥様を支えるのは(物理的に)無理っす」ってことかしら…
301 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)13:51:27 ID:???
>>297
私は側溝の鉄製の格子状の蓋が濡れてるとタイヤが滑って転びそうになるから
雨の日や雨が降った後は気をつけてる
私は側溝の鉄製の格子状の蓋が濡れてるとタイヤが滑って転びそうになるから
雨の日や雨が降った後は気をつけてる
302 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)14:09:20 ID:???
朝のEテレ『0655』、犬のコーナーで側溝のふたが苦手なわんこ多過ぎなの思い出したわ
304 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)15:39:19 ID:???
>>302
わかるわ
側溝の手前で『…。』って佇んでるワンコさんの映像を思い出すわ
わかるわ
側溝の手前で『…。』って佇んでるワンコさんの映像を思い出すわ
308 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)16:56:14 ID:???
>>302
うちの犬も苦手よ
自ら遠回りして回避してたわ
うちの犬も苦手よ
自ら遠回りして回避してたわ
305 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)16:20:43 ID:???
わんこは目が悪いから側溝のアミアミの蓋が見えない(穴のままに見える)
っていつか誰かに聞いたことがあるわ
ガセかもしれないけど
っていつか誰かに聞いたことがあるわ
ガセかもしれないけど
306 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)16:31:17 ID:???
>>305
知らなかったわ!アミアミが穴に見えたら怖いわよね
私はアミアミが足つぼマッサージみたいになって痛いから避けているのかと想像していたわ…
知らなかったわ!アミアミが穴に見えたら怖いわよね
私はアミアミが足つぼマッサージみたいになって痛いから避けているのかと想像していたわ…
307 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)16:33:26 ID:???
私はちっちゃい頃に初さんぽであみあみに足を突っ込んでトラウマになってるのかと思ってたわ
309 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)16:58:09 ID:???
>>305
確か白黒に見えてるんじゃなかったかな
わんこがわかる色(カラーで)は青だけって聞いたことあるわ
確か白黒に見えてるんじゃなかったかな
わんこがわかる色(カラーで)は青だけって聞いたことあるわ
310 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)17:00:44 ID:???
>>305
うちの犬は夜に足元が見えない中でもしっかり避けるわ
匂いでも判断しているように見えるわね
うちの犬は夜に足元が見えない中でもしっかり避けるわ
匂いでも判断しているように見えるわね
311 :名無しさん@おーぷん :21/12/22(水)17:58:28 ID:???
「良いお年をお迎えくださいませ」って言葉が大好きよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
20 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:52:28 ID:???
婆はこの時期よく使われる「良いお年をお迎えくださいませ」って言葉が大好きよ
相手の幸せを願う、日本独自の素敵な言葉だなって思うの
だからこの時期は会う人会う人に言うわ
今年はそもそも人に会えていないけれど
ここの皆様も良いお年をお迎えくださいませ
相手の幸せを願う、日本独自の素敵な言葉だなって思うの
だからこの時期は会う人会う人に言うわ
今年はそもそも人に会えていないけれど
ここの皆様も良いお年をお迎えくださいませ
210 :名無しさん@おーぷん :20/12/29(火)14:57:50 ID:???
>>209
婆様も良いお年をお迎えなさってね
婆様も良いお年をお迎えなさってね
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ