ピーナッツバターとバターピーナッツの関係について
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART165
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1577105794
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1577105794
474 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:18:45 ID:???
豆といえば、ピーナッツバターよりもピーナッツクリームが味が濃くて好き
ちょっとお高いけどトーストによく合う
ちょっとお高いけどトーストによく合う
476 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:25:16 ID:???
ピーナッツと言えば取れたて茹でたてが好きよ
478 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:27:38 ID:???
神奈川もピーナッツ作ってるのよ
全然知られてないけど
全然知られてないけど
481 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:51:16 ID:???
へー、シウマイ県だけど知らなかったわ
482 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:55:55 ID:???
「神奈川県秦野は落花生発祥の地とも言われている」だそうよ
485 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)16:51:02 ID:???
>>482
千葉じゃないの!!??
千葉じゃないの!!??
486 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)16:52:30 ID:???
479 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:30:26 ID:???
我が琵琶湖の国でも少しは作ってるわ
幼稚園の頃にピーナツ掘り遠足があったわ
幼稚園の頃にピーナツ掘り遠足があったわ
480 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:36:36 ID:???
皮のついたままの南京豆をご飯に炊きこむと、ご飯がほんのり赤く染まって美味しい、
というのを、テレビで見ていっぺんだけやったことがあるな
悪くなかった
というのを、テレビで見ていっぺんだけやったことがあるな
悪くなかった
475 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:25:04 ID:???
ピーナッツバターとバターピーナッツの関係について
477 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)15:27:24 ID:???
>>475
20文字以内で答えよ
20文字以内で答えよ
487 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)16:52:48 ID:???
>>477
ピーナツバターはピーナッツをバター状にすり潰したもの
バターピーナッツはピーナッツをバターで味付けしたものです!!
つまりピーナッツバターでピーナッツを味付けたらピーナツバターピーナッツに!!
ピーナツバターはピーナッツをバター状にすり潰したもの
バターピーナッツはピーナッツをバターで味付けしたものです!!
つまりピーナッツバターでピーナッツを味付けたらピーナツバターピーナッツに!!
488 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)16:55:12 ID:???
わかったよーな分からないよーな
491 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)17:05:10 ID:???
>>488
ピーナッツバターは見た目バター状・原材料ピーナッツ
バターピーナッツは見た目ピーナッツ・原材料ピーナッツ+味付けにバター
ピーナッツバターは見た目バター状・原材料ピーナッツ
バターピーナッツは見た目ピーナッツ・原材料ピーナッツ+味付けにバター
494 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)17:07:04 ID:???
どちらも旨いが食べ過ぎるとご飯が食べられなくなるのでほどほどにしないといけない
498 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)17:08:50 ID:???
殻つきピーナッツ/落花生は箸置きに出来る
映画【南極料理人】でそれをするのだ、節分ね
映画【南極料理人】でそれをするのだ、節分ね
500 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)17:09:37 ID:???
たまに居酒屋であるわよね<箸置きに落花生
いつのタイミングで食べていいのか迷うのよねアレ
いつのタイミングで食べていいのか迷うのよねアレ
503 :名無しさん@おーぷん :19/12/25(水)17:13:07 ID:???
>>500
帰り際に食べるわ
箸置きなくなったら困るもの
どうしても、口寂しいときは慎重に割って
半分になったのを箸置きにするわ
帰り際に食べるわ
箸置きなくなったら困るもの
どうしても、口寂しいときは慎重に割って
半分になったのを箸置きにするわ


おでんに入れる野菜って、大根とロールキャベツ以外に何があるかしら
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART407
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1633326500
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1633326500
847 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:21:31 ID:???
今日の晩御飯はおでん+うどんの予定なんだけど、おでんて思ったより野菜入らないわね
大根とロールキャベツは入れたんだけど、あと何かあるかしら?
大根とロールキャベツは入れたんだけど、あと何かあるかしら?
849 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:24:41 ID:???
こんにゃく
852 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:26:31 ID:???
>>849
他に入れる野菜を聞いてるのかと思ったわ
他に入れる野菜を聞いてるのかと思ったわ
850 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:26:05 ID:???
仕上げに春菊
水菜でも可
水菜でも可
851 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:26:23 ID:???
お餅
854 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:27:14 ID:???
>>851
もちきん着なら可
もちきん着なら可
853 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:26:34 ID:???
湯剥きしたトマト
856 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:27:46 ID:???
おでん出汁でえのきをさっと煮てお皿に取ってかつお節と万能ねぎをトッピング
857 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:27:54 ID:???
858 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:28:29 ID:???
む、結び昆布
860 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:29:56 ID:???
>>858
書こうと思ったら書かれてたわ
書こうと思ったら書かれてたわ
859 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:29:19 ID:???
季節じゃないけどフキもおでんに入れると美味しい
861 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:30:47 ID:???
袋にしたお揚げにざっくり刻んだもやしを詰めておでんにIN
862 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:31:00 ID:???
飾り切りしたニンジン入れても可愛いかも
863 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:45:46 ID:???
おでんなら我が家はじゃがいも入れてたわ
864 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:46:27 ID:???
レンコン入れると美味しいわよ
865 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:47:16 ID:???
さつまいも
866 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:47:27 ID:???
おでんにとうもろこしも美味しいわ
食べる時熱いけど
食べる時熱いけど
881 :名無しさん@おーぷん :21/10/12(火)15:57:09 ID:???
>>866
おでんにとうもろこし美味しそう~
いつもおでん作ろうと買い物行くといつのまにか煮しめの材料をカゴに入れてしまう…
おでんにとうもろこし美味しそう~
いつもおでん作ろうと買い物行くといつのまにか煮しめの材料をカゴに入れてしまう…
久しぶりに長袖着たから油断してた…
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART408
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1634024149
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1634024149
295 :名無しさん@おーぷん :21/10/15(金)15:53:44 ID:???
さっきお手洗いに行ってリビングに戻ろうとしたら、袖辺りをグイって引っ張られて
ビックリして「なんですか!」と叫んじゃったわ
ダボダボタイプの部屋着の袖口がトイレのドアノブに引っ掛かっただけなんだけど
久しぶりに長袖着たから油断してた…
しかも一部始終を夫に見られてて、めちゃくちゃ笑われた
なんかくやしい
ビックリして「なんですか!」と叫んじゃったわ
ダボダボタイプの部屋着の袖口がトイレのドアノブに引っ掛かっただけなんだけど
久しぶりに長袖着たから油断してた…
しかも一部始終を夫に見られてて、めちゃくちゃ笑われた
なんかくやしい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ