誰ですか?冨樫と直子姫をくっつけたのは?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART145
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572348634
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572348634
89 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)09:07:48 ID:???
銀の匙が来週から連載再開よ
休載長かったから楽しみだわ
休載前は主人公が大学受験前に車に轢かれて足骨折して
車椅子で試験受けての話から休載よね?
合格発表はまだだったような?
● 「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ [コミックナタリー]
休載長かったから楽しみだわ
休載前は主人公が大学受験前に車に轢かれて足骨折して
車椅子で試験受けての話から休載よね?
合格発表はまだだったような?
● 「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ [コミックナタリー]
90 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)09:18:45 ID:???
>>89
どうしても「中勘助…」などと呟いてしまう私
どうしても「中勘助…」などと呟いてしまう私
91 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)09:50:58 ID:???
>>89
作者大忙しよね。
エッセイコミックの方読んでるけど、常に働いてるのが当たり前みたいな感じだったし
作者大忙しよね。
エッセイコミックの方読んでるけど、常に働いてるのが当たり前みたいな感じだったし
165 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)10:40:36 ID:???
諸事情により10回描けたらかなり良い方になる?
家族の看護/介護?があるから大変だ
家族の看護/介護?があるから大変だ
169 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)10:46:05 ID:???
休載中にいくらかは書き溜めてたと思うけど
コミック15巻が出るぐらいは書いてあって欲しいわ
ハンターハンターも休載長いけど連載再開いつかしら…
コミック15巻が出るぐらいは書いてあって欲しいわ
ハンターハンターも休載長いけど連載再開いつかしら…
171 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)10:50:57 ID:???
HUNTER×HUNTERは最低コミック1冊分書き貯めないと出ません
今はオンラインゲームも沢山あるし冨樫さんちは働かなくても十分ですからねぇ
なかなか動かないでしょう
今はオンラインゲームも沢山あるし冨樫さんちは働かなくても十分ですからねぇ
なかなか動かないでしょう
173 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)10:52:21 ID:???
>>171
誰ですか?冨樫と直子姫をくっつけたのは?
誰ですか?冨樫と直子姫をくっつけたのは?
217 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)12:46:03 ID:???
>>173
考えようによっては一番くっつけちゃあかん夫婦であった
原稿描いてくださいよー
考えようによっては一番くっつけちゃあかん夫婦であった
原稿描いてくださいよー
189 :名無しさん@おーぷん :19/10/30(水)11:16:25 ID:???
吉田戦車と伊藤理佐ってのも相当な組み合わせだと思う
● 『もしかしてお好きかなって思って…』とママ友が譲ってくれた絵本の表紙に記載されていたとある文字に驚きが隠せない「この本、絵と文がつよい(つよい)」 [Togetter]
● 『もしかしてお好きかなって思って…』とママ友が譲ってくれた絵本の表紙に記載されていたとある文字に驚きが隠せない「この本、絵と文がつよい(つよい)」 [Togetter]
「もしかしてお好きかなって思って…」ってママ友さんが譲ってくれた絵本が、なんかちょっと…あの… pic.twitter.com/y0uRonnORX
— 胡桃 (@silver_egg_77) 2019年11月2日
チーズって「トムとジェリー」のアニメに出てくる三角形でぼこぼこ穴が開いてるものだと思ってた
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART143
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572096509
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572096509
393 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)00:46:56 ID:???
私年寄りだから、チーズって「トムとジェリー」のアニメに出てくる
三角形でぼこぼこ穴が開いてるものだと思ってた
学校給食で四角いベビーチーズが出てきた時、
「ここは日本だから、これはチーズに似せたニセモノなんだ
本物はアメリカに行かないと食べられないんだ」と思ってたわ
三角形でぼこぼこ穴が開いてるものだと思ってた
学校給食で四角いベビーチーズが出てきた時、
「ここは日本だから、これはチーズに似せたニセモノなんだ
本物はアメリカに行かないと食べられないんだ」と思ってたわ
394 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)00:57:47 ID:???
395 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)01:01:38 ID:???
チーズといえばカマンベールチーズが好きよ
初めて食べた時はなんちゅー美味いモンだと思ったわ
外国製の方が美味しいらしいけど国産ので十分
雪印のは中がとろっとしていて美味しいし
明治のは硬めで垂れずに食べやすく美味しい
初めて食べた時はなんちゅー美味いモンだと思ったわ
外国製の方が美味しいらしいけど国産ので十分
雪印のは中がとろっとしていて美味しいし
明治のは硬めで垂れずに食べやすく美味しい
398 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)01:34:59 ID:???
>>395
白カビチーズは美味しいよね
カマンベールがお好きならブリーチーズも是非!
私は最近ハード系のチーズにハマっててミモレットとかパルミジャーノが好きよ
白カビチーズは美味しいよね
カマンベールがお好きならブリーチーズも是非!
私は最近ハード系のチーズにハマっててミモレットとかパルミジャーノが好きよ
400 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)02:43:00 ID:???
ゴルゴンゾーラチーズの安売りがあったんで買ってみたんだけど
ダンナはもともとチーズがあんまり好きじゃなくて
ゴルゴンゾーラも一口食べて「子供のころの、田舎の蚊帳みたいな味がする」だって
あんたは蚊帳食べてたんか
ダンナはもともとチーズがあんまり好きじゃなくて
ゴルゴンゾーラも一口食べて「子供のころの、田舎の蚊帳みたいな味がする」だって
あんたは蚊帳食べてたんか
403 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)04:46:53 ID:???
ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザが好き
自分で生地焼くのめんどいから業務スーパーで生地だけ冷凍になってるやつ買ってある
オリーブオイル塗って普通のピザ用チーズどっさり全体にかけて
ところどころにちぎったゴルゴンゾーラ置いて焼くの
焼いたら蜂蜜かけてたb…って寝起きに私はなんつー食べ物書いてるんだ…
自分で生地焼くのめんどいから業務スーパーで生地だけ冷凍になってるやつ買ってある
オリーブオイル塗って普通のピザ用チーズどっさり全体にかけて
ところどころにちぎったゴルゴンゾーラ置いて焼くの
焼いたら蜂蜜かけてたb…って寝起きに私はなんつー食べ物書いてるんだ…
413 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)08:43:45 ID:???
ブルーチーズはたまに「うわ!カビ臭っ!」ってハズレがあるのよ
416 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)09:27:49 ID:???
>>413
昔歓迎会で食べたピンチョスや生ハムメロンに入っていたのに感銘受けて
自分で買って食べたら何か違う…になったの思い出した
昔歓迎会で食べたピンチョスや生ハムメロンに入っていたのに感銘受けて
自分で買って食べたら何か違う…になったの思い出した
419 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)09:37:43 ID:???
>>416
ブルーチーズと言っても色々な種類があるから、
デパートのチーズ屋さんで味見させて貰いながら買うのがオススメ
ブルーチーズと言っても色々な種類があるから、
デパートのチーズ屋さんで味見させて貰いながら買うのがオススメ
401 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)03:07:48 ID:???
カチョカヴァロを買ってみようといつも思うんだけど実現したことないわ
頭の中でチュパカブラが毎回邪魔をするのよ
頭の中でチュパカブラが毎回邪魔をするのよ
412 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)08:41:58 ID:???
>>401
焼くとカリカリして美味しいよ
でも見た目が思ってたのと違う…ってなるの
焼くとカリカリして美味しいよ
でも見た目が思ってたのと違う…ってなるの
415 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)09:06:48 ID:???
>>412
カチョカヴァロ見るたび
…おでんくんって思うわ
カチョカヴァロ見るたび
…おでんくんって思うわ
417 :名無しさん@おーぷん :19/10/28(月)09:28:12 ID:???


[予防接種]主治医は後ろ向かせて消毒から刺すまでが高速なの
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART144
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572258555
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572258555
310 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:16:24 ID:???
あーもうすぐインフルエンザの予防接種の予約時間だわ!
注射ドキドキするー
注射ドキドキするー
311 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:17:25 ID:???
>>310
ちょっとチクっとするだけよ
ちょっとチクっとするだけよ
313 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:17:57 ID:???
最近の注射針はそんな痛くないわ!
痛いのは薬剤が入ってくる時よ
痛いのは薬剤が入ってくる時よ
314 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:18:46 ID:???
ちょっとチクっとした後に薬剤がジワーっと入るだけよ
315 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:19:09 ID:???
大丈夫!大人だからポーカーフェイスで注射されてくるわ
内科はほぼ全員注射待ちの人々よ
内科はほぼ全員注射待ちの人々よ
318 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:20:05 ID:???
>>315
偉いわ!おりこうさんね
偉いわ!おりこうさんね
319 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:20:43 ID:???
これはポーカーフェイスで入室してドヤ顔で退室して独りになったらスンスンするタイプだわ
320 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:21:31 ID:???
帰りの車の中で暫くスンスンして帰るのだわ
322 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:23:50 ID:???
昨日インフルの予防接種した私は終わった直後から刺された所が腫れてるわ…。
たまにこうなるのよね
たまにこうなるのよね
323 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:24:11 ID:???
インフルワクチンの薬剤はそんな痛くない、痛いのは日本脳炎の薬剤だと聞いたことあるわ
薬剤の粘度が高い方が痛いんだって
薬剤の粘度が高い方が痛いんだって
325 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:24:52 ID:???
B型肝炎のワクチンも痛くてオススメよ!
326 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:25:57 ID:???
>>325
そんな痛いの?打つ予定はないけど
そんな痛いの?打つ予定はないけど
327 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:26:20 ID:???
日本脳炎もB型肝炎も強制的にやられた時に
平然と時に少しスンスンしただけで終われる子供たちって強いのね!
平然と時に少しスンスンしただけで終われる子供たちって強いのね!
329 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:28:07 ID:???
針が痛くない仕様になってるのがあるのよね
あと先生の腕にもよるわ
あと先生の腕にもよるわ
331 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:29:39 ID:???
>>315に注射キメるお医者様が腕利きだといいわね
・・・いいのにね
・・・いいのにね
334 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:34:52 ID:???
主治医だと1回3500円だったから1回2000円の病院に一度だけ打ちに行ったら、
物凄く温厚なうちの子がキレたので主治医に戻したわ
物凄く温厚なうちの子がキレたので主治医に戻したわ
335 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:36:37 ID:???
怖いわ…病院にも安かろう悪かろうがあるのね
343 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:44:28 ID:???
>>335
主治医は後ろ向かせて消毒から刺すまでが高速なの
打たれてるほうは刺されてることに気づいてないくらい
そして注射器は絶対子供に見せないの
主治医は後ろ向かせて消毒から刺すまでが高速なの
打たれてるほうは刺されてることに気づいてないくらい
そして注射器は絶対子供に見せないの
347 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:45:28 ID:???
>>343
もうそのテクニック料金と考えるしかないわね
もうそのテクニック料金と考えるしかないわね
355 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:48:51 ID:???
>>347
そう割り切るしかないけど当時金額的には厳しかったわ
今はみんな1回の年齢になったけどね
そう割り切るしかないけど当時金額的には厳しかったわ
今はみんな1回の年齢になったけどね
351 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:46:45 ID:???
>>343
小児科専門の先生なのかしら?
まさに神の手ね
小児科専門の先生なのかしら?
まさに神の手ね
360 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:51:00 ID:???
>>351
小児科の先生よ
腕はいいけど愛想がないって有名
でも聴診器を手で温めてたりする本当は優しい先生なのよ
小児科の先生よ
腕はいいけど愛想がないって有名
でも聴診器を手で温めてたりする本当は優しい先生なのよ
361 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:52:45 ID:???
>>360
エピソード一つ一つに萌えるわ…
いいお医者様に出会えて良かったわね
エピソード一つ一つに萌えるわ…
いいお医者様に出会えて良かったわね
350 :名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)09:46:38 ID:???
>>343
子供の時に通ってた歯医者の先生がそうだったわ。
乳歯の抜歯とかで麻酔打つんだけど、大人になるまで注射打たれてたの気づかなかったわ
子供の時に通ってた歯医者の先生がそうだったわ。
乳歯の抜歯とかで麻酔打つんだけど、大人になるまで注射打たれてたの気づかなかったわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ