長年、汗に悩んでいて多汗症かもと思いやっとの思いで病院に行った
何を書いても構いませんので@生活板59
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
264 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)02:15:30 ID:89h
長年、汗に悩んでいて多汗症かもと思いやっとの思いで病院に行った。
若い子が汗かいててもなんとも思わない。汗って自然現象だから。と言われ、
そうなのかもしれないけど周りより確実に汗をかく量が尋常じゃない。
着る洋服も選ぶし、制汗剤等のケアも大変で少しでもなんとかなればと思っての受診だったのに
説得?されて終わった。
もう恥ずかしいやら情けないやらで涙が止まらない。
若い子が汗かいててもなんとも思わない。汗って自然現象だから。と言われ、
そうなのかもしれないけど周りより確実に汗をかく量が尋常じゃない。
着る洋服も選ぶし、制汗剤等のケアも大変で少しでもなんとかなればと思っての受診だったのに
説得?されて終わった。
もう恥ずかしいやら情けないやらで涙が止まらない。
268 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)06:40:12 ID:fyU
>>264
汗の辛さ分かる、冬でも一人だけ汗が滴る事あるから。
私は最初通院中の皮膚科で相談したらペインクリニックに回された。
ブロック注射やら飲み薬処方して貰ったが
少し緩和程度の上、夏に汗が減ったので体温下がらず熱中症に。
多汗症じゃなくてもしかして女性疾患系かとアプローチ変えたら、
内診一言「汗は皆あるから」だった。
医者から言われると心折れる一言だよね。同性の医者が辛かった。
医者によって診断違うからどうしても困ってるなら
病院変えてみたら案外すんなり治療して貰えるかもよ。
汗の辛さ分かる、冬でも一人だけ汗が滴る事あるから。
私は最初通院中の皮膚科で相談したらペインクリニックに回された。
ブロック注射やら飲み薬処方して貰ったが
少し緩和程度の上、夏に汗が減ったので体温下がらず熱中症に。
多汗症じゃなくてもしかして女性疾患系かとアプローチ変えたら、
内診一言「汗は皆あるから」だった。
医者から言われると心折れる一言だよね。同性の医者が辛かった。
医者によって診断違うからどうしても困ってるなら
病院変えてみたら案外すんなり治療して貰えるかもよ。
269 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)07:09:08 ID:UV0
知人も多汗症で脇の下に注射打ってたよ
271 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)08:09:42 ID:gdH
多分 気にするとドッと汗が出るから、
みんな出るものだから気にしないでって気を楽にさせる為にかけた言葉なんだろうね
情けないと落ち込まないで
みんな出るものだから気にしないでって気を楽にさせる為にかけた言葉なんだろうね
情けないと落ち込まないで
お弁当にミートボールを一から作ってみた
何を書いても構いませんので@生活板59
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
290 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)19:37:35 ID:BPs
お弁当にミートボールを一から作ってみた。
途中まではハンバーグと同じ、玉ねぎ炒め → 冷ます → ひき肉と玉ねぎとつなぎを混ぜる
なんだけど、そこから
一口大にちぎって丸める → 片栗粉をまぶす → 揚げる → 別で作ったタレとフライパンで混ぜる
…って、お弁当のおかずの一品だけに何工程必要なんだ!
一緒に食べた彼氏は「え?ミートボールって肉丸めて焼いてタレかけるだけじゃないの」
って言ってたけど、確かに簡単そうに見えるビジュアルなのに結構面倒だった。
石○のミートボールは凄いんだな…。
途中まではハンバーグと同じ、玉ねぎ炒め → 冷ます → ひき肉と玉ねぎとつなぎを混ぜる
なんだけど、そこから
一口大にちぎって丸める → 片栗粉をまぶす → 揚げる → 別で作ったタレとフライパンで混ぜる
…って、お弁当のおかずの一品だけに何工程必要なんだ!
一緒に食べた彼氏は「え?ミートボールって肉丸めて焼いてタレかけるだけじゃないの」
って言ってたけど、確かに簡単そうに見えるビジュアルなのに結構面倒だった。
石○のミートボールは凄いんだな…。
294 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)20:33:02 ID:lcB
うちの親より工程が多いな
ミンチに生の刻み玉ねぎ入れて、パン粉や塩コショウ入れて手でこねたら
スプーンですくって、油に投入
表面が良い色になっらたトレイに並べて電子レンジでチン
その間に掛けるソースを作って、調理器具の洗い物も済ませる
母子家庭で忙しかったから
ミートボールは、手を抜く時の食べ物の一つだったな
ミンチに生の刻み玉ねぎ入れて、パン粉や塩コショウ入れて手でこねたら
スプーンですくって、油に投入
表面が良い色になっらたトレイに並べて電子レンジでチン
その間に掛けるソースを作って、調理器具の洗い物も済ませる
母子家庭で忙しかったから
ミートボールは、手を抜く時の食べ物の一つだったな
295 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)21:00:12 ID:BPs
>>294
初めて作ったから一応書いてあるレシピ通りにしてみたんだ
慣れてくると省略できる工程もあるのかも 親御さんの作るの簡単そうだな
うちなんてミートボールは買ってくるものだから
手づくりしてくれる家庭もあるのが羨ましい。
初めて作ったから一応書いてあるレシピ通りにしてみたんだ
慣れてくると省略できる工程もあるのかも 親御さんの作るの簡単そうだな
うちなんてミートボールは買ってくるものだから
手づくりしてくれる家庭もあるのが羨ましい。
3ヶ月見なかった猫たちが続々と姿を現した。君たちはどこに隠れてたんだ
何を書いても構いませんので@生活板59
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289
261 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)00:58:57 ID:Jgi
職場まで毎日歩く途中にある公園に野良猫がいて
冬の間は雪ががっつり積もるから姿を見なくなって
凍え死んじゃったのかなと思ってたけど
今日いきなり3ヶ月見なかった猫たちが続々と姿を現した。君たちはどこに隠れてたんだ
顔のωが片方だけ黒い子がお気に入り


冬の間は雪ががっつり積もるから姿を見なくなって
凍え死んじゃったのかなと思ってたけど
今日いきなり3ヶ月見なかった猫たちが続々と姿を現した。君たちはどこに隠れてたんだ
顔のωが片方だけ黒い子がお気に入り


262 :名無しさん@おーぷん :2018/03/28(水)01:03:19 ID:6II
>>261
かわヨ
かわヨ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ