蚊に足の指の間をよく刺されるんだけど
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part69
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492494234
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492494234
391 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)17:54:12 ID:???
暖かくなってきたから色んなところに虫がチラホラ見えてくるようになってやだー!
スプレー大活躍のシーズンが来たわぁ。
スプレー大活躍のシーズンが来たわぁ。
392 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:05:50 ID:???
こども用に毎年虫除けリング買うんだけど、正直おまじない程度の効果
393 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:08:32 ID:???
蚊って子供大好きよね
397 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:23:24 ID:???
蚊って体温の高い人・部位から狙うんじゃなかったっけ?
足の指の間をよく刺されるんだけど
「なんで足の指開いて寝てるのw」
って笑われる。体温が高いんじゃい!
足の指の間をよく刺されるんだけど
「なんで足の指開いて寝てるのw」
って笑われる。体温が高いんじゃい!
398 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:26:29 ID:???
凄く痛いところを刺されるのねw
400 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:44:34 ID:???
>>397
違うよ、蚊が反応するのは二酸化炭素
またうろ覚えの知識か
違うよ、蚊が反応するのは二酸化炭素
またうろ覚えの知識か
401 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:56:20 ID:???
しぇっかく有意義な情報提供するなら嫌味言わんと仲良くしんしゃい
402 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)18:58:04 ID:???
体温が高いところにも反応しますよ
403 :名無しさん@おーぷん :2017/04/26(水)19:01:24 ID:???
調べてみた
>産卵時の蚊はヒトや動物の排出する二酸化炭素、体温と湿度、
>汗に含まれるアセトンや乳酸などの揮発性物質などに反応して
>吸血行動のターゲットを決めています
という訳でみんな正解!
足の指の股刺されるのは湿ってるからかな?
>産卵時の蚊はヒトや動物の排出する二酸化炭素、体温と湿度、
>汗に含まれるアセトンや乳酸などの揮発性物質などに反応して
>吸血行動のターゲットを決めています
という訳でみんな正解!
足の指の股刺されるのは湿ってるからかな?
すべてにおいて私の上位置換の人だった
何を書いても構いませんので@生活板 43
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053
395 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)00:10:10 ID:491
4月に転勤してきて同じ課になった人が、すべてにおいて私の上位置換の人だった
うちの課は、7,8人なんだけどみんなそれぞれ得意不得意があって、
みんなで同じ仕事するんだけど、
例えば「パソコンはAさん、ピアノはBさん、泳ぐときはCさん・・・」みたいにそれぞれ役割がある。
これも例えばだけど、私は「バイエルが弾けて、ハンバーグが得意で、
仕事は遅いけど間違いが少ない」が売りだったとしたら、
彼女は「ソナチネまで弾けて、ハンバーグの中にはチーズ入れてデミグラスソースかけて、
仕事は間違えないうえに早い」…というひとだった。
ピアノ習っていたのかな、実家がハンバーグやさんなのかな、
だったら仕方ない…と思おうとしても、「習ってないよ、見よう見真似。」
とっても素敵な人で、頼りにしてるし大好きなんだけど、なんか落ち込んじゃう。。。
世の中、どんなに頑張っても、敵わない人っているんだねえ。。。
うちの課は、7,8人なんだけどみんなそれぞれ得意不得意があって、
みんなで同じ仕事するんだけど、
例えば「パソコンはAさん、ピアノはBさん、泳ぐときはCさん・・・」みたいにそれぞれ役割がある。
これも例えばだけど、私は「バイエルが弾けて、ハンバーグが得意で、
仕事は遅いけど間違いが少ない」が売りだったとしたら、
彼女は「ソナチネまで弾けて、ハンバーグの中にはチーズ入れてデミグラスソースかけて、
仕事は間違えないうえに早い」…というひとだった。
ピアノ習っていたのかな、実家がハンバーグやさんなのかな、
だったら仕方ない…と思おうとしても、「習ってないよ、見よう見真似。」
とっても素敵な人で、頼りにしてるし大好きなんだけど、なんか落ち込んじゃう。。。
世の中、どんなに頑張っても、敵わない人っているんだねえ。。。
409 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)08:37:17 ID:TOR
>>395
例えの泳ぎが可愛くて
職場で泳ぎが必要な場面を想像して笑えたわ
人柄も良くて性能も良い人、いるよねぇ
私も欠陥ありまくりだからそういう人凄く羨ましい
とはいえ、そんなオールマイティにレベルの高い人はたくさんいないので
出会えたらラッキーってことで自分と比べないようにしてる
そしてもし真似できるとこがあれば真似する、くらいかな
でもあなたの職場、得意分野の役割分担出来てるなんて、働きやすそうな良い職場だね
例えの泳ぎが可愛くて
職場で泳ぎが必要な場面を想像して笑えたわ
人柄も良くて性能も良い人、いるよねぇ
私も欠陥ありまくりだからそういう人凄く羨ましい
とはいえ、そんなオールマイティにレベルの高い人はたくさんいないので
出会えたらラッキーってことで自分と比べないようにしてる
そしてもし真似できるとこがあれば真似する、くらいかな
でもあなたの職場、得意分野の役割分担出来てるなんて、働きやすそうな良い職場だね
ああ肉詰めピーマンが食べたい
何を書いても構いませんので@生活板 43
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053
369 :名無しさん@おーぷん :2017/04/23(日)15:05:12 ID:WuW
肉詰めピーマンは、半分に縦に切って詰めるのと
ヘタの部分を切り落として種を除いた丸のままに詰めるのと、どっちがメジャーなのだろうか。
我が家では醤油で甘辛く煮て和食として出していたけど、
ハンバーグのように焼くのも有りなのか。
衣を付けて揚げてしまうのは邪道だろうか。
パプリカなら大きいから、ミートローフみたいにオーブン焼が好ましいだろうか。
洋風にするならトマトソースかカレーソースが合うだろうな。
ああ肉詰めピーマンが食べたい。
ヘタの部分を切り落として種を除いた丸のままに詰めるのと、どっちがメジャーなのだろうか。
我が家では醤油で甘辛く煮て和食として出していたけど、
ハンバーグのように焼くのも有りなのか。
衣を付けて揚げてしまうのは邪道だろうか。
パプリカなら大きいから、ミートローフみたいにオーブン焼が好ましいだろうか。
洋風にするならトマトソースかカレーソースが合うだろうな。
ああ肉詰めピーマンが食べたい。
374 :名無しさん@おーぷん :2017/04/23(日)18:06:16 ID:a9N
>>369
まさにハンバーグみたいにしたり、片栗粉つけて揚げて、中華餡かけたりするよ
ピーマンを器にしてしまうのはやった事ないな、半割に詰めるのだけだー
生ピーマンの肉団子詰めも美味しい、ああ食べたくなってきた
まさにハンバーグみたいにしたり、片栗粉つけて揚げて、中華餡かけたりするよ
ピーマンを器にしてしまうのはやった事ないな、半割に詰めるのだけだー
生ピーマンの肉団子詰めも美味しい、ああ食べたくなってきた
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ