梅と鰻は一緒に食べても栄養学的にはプラスならしい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part39
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
800 :名無しさん@おーぷん :2016/07/30(土)17:51:11 ID:???
夕飯鰻にしたけどさっぱりした物も食べたくて梅おかかサラダ作った。
作った後に「食べ合わせ?!」と思ったけど調べたら
梅と鰻は一緒に食べても栄養学的にプラスで食べ合わせ悪いというのは迷信らしい。へー
作った後に「食べ合わせ?!」と思ったけど調べたら
梅と鰻は一緒に食べても栄養学的にプラスで食べ合わせ悪いというのは迷信らしい。へー
802 :名無しさん@おーぷん :2016/07/30(土)19:53:12 ID:???
>>800
食べ合わせって、「てんぷらとすいか(油と水)」みたいに
一緒に食べて消化によくないからダメっていうのもあるけど、
ウナギ食べた後に梅でさっぱり…で
食べ過ぎちゃうからっていう理由の食べ合わせもあるみたいよ。
食べ合わせって、「てんぷらとすいか(油と水)」みたいに
一緒に食べて消化によくないからダメっていうのもあるけど、
ウナギ食べた後に梅でさっぱり…で
食べ過ぎちゃうからっていう理由の食べ合わせもあるみたいよ。
わさびにドハマリしてる
【雑談なし】書きたい事だけ書いて立ち去るスレ【ID無し】 その3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466942282
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466942282
499 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)20:36:24 ID:???
初夏頃からわさびにドハマリしてる。
たこわさ・いかわさモリモリ食うし、刺身は醤油かけずにわさびで食う。
なんだこのわさび欲。何の栄養素が足りないんだ。
たこわさ・いかわさモリモリ食うし、刺身は醤油かけずにわさびで食う。
なんだこのわさび欲。何の栄養素が足りないんだ。
503 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)08:17:36 ID:???
チーズにちょこっとワサビ付けて食べると美味しいですよ!!
最近はお茶漬けにもワサビを追加して入れてます
最近はお茶漬けにもワサビを追加して入れてます
やっぱり普通は母乳だけで育てるのが当たり前なんだろうか?
◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part6
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460347007
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460347007
643 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)00:00:51 ID:BP5
そろそろ離乳食を始めようと思って本を買ったら、
実践レポで載ってるお母さん10人以上いて9割くらいが母乳だけを与えてたのにショック
一人だけミルクのみの人がいたけどそれも1歳過ぎて1日に1回少量あげてるってだけだから
殆ど参考にならず
やっぱり普通は母乳だけで育てるのが当たり前なんだろうか?大抵は何も苦労しなくとも出るの?
私みたいに出が悪くてろくに与えられずに殆どミルクで育てた人ってどれだけいるんだ
私だけじゃなくとも凄く少ないんだろうか
何ヵ月もかけて自分の中で納得して母乳への未練を断ち切ったつもりだったのに
またぶり返してしまって苦しい
助産師や市の保健師に「普通ここまで出ないとかちょっとよく分からない」って言われて
息が出来ないくらい泣いた晩を思い出してしまった
離乳食が始まる頃には忘れられると思ったのにな
実践レポで載ってるお母さん10人以上いて9割くらいが母乳だけを与えてたのにショック
一人だけミルクのみの人がいたけどそれも1歳過ぎて1日に1回少量あげてるってだけだから
殆ど参考にならず
やっぱり普通は母乳だけで育てるのが当たり前なんだろうか?大抵は何も苦労しなくとも出るの?
私みたいに出が悪くてろくに与えられずに殆どミルクで育てた人ってどれだけいるんだ
私だけじゃなくとも凄く少ないんだろうか
何ヵ月もかけて自分の中で納得して母乳への未練を断ち切ったつもりだったのに
またぶり返してしまって苦しい
助産師や市の保健師に「普通ここまで出ないとかちょっとよく分からない」って言われて
息が出来ないくらい泣いた晩を思い出してしまった
離乳食が始まる頃には忘れられると思ったのにな
644 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)00:14:22 ID:EGK
>>643
おおおお、元気でないだろうけどあんまり落ち込むでないよ
個々人の体のことだもん、違って当たり前だよ
納豆食べようとか玄米がいい!みたいな感じで
ここ最近は母乳推しなのでしょうよ
出が悪かったからミルク100%で育ててる友人もいるし
私自身も母乳4ミルク6だったらしいし、私のそこそこ賢い夫や
ロケットの設計に関わってるとても賢い義兄は100%ミルク育ちだよ
気になっちゃうだろうけどそんなに気にする必要全くないからね
あんまり泣かないで元気出してね
乳飲む期間よりも食べ物を噛んで食べる期間の方が遥かに長いんだから
離乳食色々食べさせてご飯大好きな子にしようさ!
長文ごめんね!おやすみーー!
おおおお、元気でないだろうけどあんまり落ち込むでないよ
個々人の体のことだもん、違って当たり前だよ
納豆食べようとか玄米がいい!みたいな感じで
ここ最近は母乳推しなのでしょうよ
出が悪かったからミルク100%で育ててる友人もいるし
私自身も母乳4ミルク6だったらしいし、私のそこそこ賢い夫や
ロケットの設計に関わってるとても賢い義兄は100%ミルク育ちだよ
気になっちゃうだろうけどそんなに気にする必要全くないからね
あんまり泣かないで元気出してね
乳飲む期間よりも食べ物を噛んで食べる期間の方が遥かに長いんだから
離乳食色々食べさせてご飯大好きな子にしようさ!
長文ごめんね!おやすみーー!
645 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)00:17:43 ID:6hP
>>643
大丈夫だよそんなに気にしなくて。
母乳だろうがミルクだろうが将来そんなに変わんないよ!
出なかった理由がきちんとあるかもしれないけど、当時手を尽くしたんだから良かったのよ。
愛情たっぷりかければ一緒一緒!
大丈夫だよそんなに気にしなくて。
母乳だろうがミルクだろうが将来そんなに変わんないよ!
出なかった理由がきちんとあるかもしれないけど、当時手を尽くしたんだから良かったのよ。
愛情たっぷりかければ一緒一緒!
646 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)02:14:43 ID:ZQG
あまり言わないだけで混合や完ミって結構いると思うよ
私も最初は混合で頑張ったけど量出ないのと乳首切れまくって
歯を食いしばって母乳あげてたのでもう無理!と思って2ヶ月になる前に完ミになったよ
ちなみに子供一歳半で今のところ大きな病気もなくアレルギーもない
私の母も母乳が出にくくて、私自身もミルク育ちだったと聞いた
母乳もメリットあるし、1日に1リットルとかの血液を母乳に変える人体ってスゴいなと思うけど、
ミルクだっていいところあるよ
少なくとも私はどれだけ飲んでるか分からない母乳より、
どれだけ飲めたか把握しやすいミルクのほうが安心できたし、
何より授乳のたびに乳首が切れて苦痛だったのから解放されたのは大きかった
あと泣いたらすぐ母乳!ができないので、逆に離乳食に切り替えやすかったかもしれない
私も最初は完母に未練あったけど、今は完ミにして本当に良かったと思う
二人目そろそろ考えてるけど次の子のときもあんまり出なかったらすぐミルクにしたいくらいだよ
ま、とにかく母乳でもミルクでもちゃんと量飲んで体重増えてりゃ母が楽な方でいいのよ
私も最初は混合で頑張ったけど量出ないのと乳首切れまくって
歯を食いしばって母乳あげてたのでもう無理!と思って2ヶ月になる前に完ミになったよ
ちなみに子供一歳半で今のところ大きな病気もなくアレルギーもない
私の母も母乳が出にくくて、私自身もミルク育ちだったと聞いた
母乳もメリットあるし、1日に1リットルとかの血液を母乳に変える人体ってスゴいなと思うけど、
ミルクだっていいところあるよ
少なくとも私はどれだけ飲んでるか分からない母乳より、
どれだけ飲めたか把握しやすいミルクのほうが安心できたし、
何より授乳のたびに乳首が切れて苦痛だったのから解放されたのは大きかった
あと泣いたらすぐ母乳!ができないので、逆に離乳食に切り替えやすかったかもしれない
私も最初は完母に未練あったけど、今は完ミにして本当に良かったと思う
二人目そろそろ考えてるけど次の子のときもあんまり出なかったらすぐミルクにしたいくらいだよ
ま、とにかく母乳でもミルクでもちゃんと量飲んで体重増えてりゃ母が楽な方でいいのよ
647 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)06:53:50 ID:e0G
私は母乳出たからミルクはほとんど使わなかったんだけど、ミルクで育てた人を尊敬してるよ!
だって、調乳って大変な作業だもの…。
それに今時のミルクは母乳と大差ないっていうし、何の問題もないはずよ!
だって、調乳って大変な作業だもの…。
それに今時のミルクは母乳と大差ないっていうし、何の問題もないはずよ!
648 :名無しさん@おーぷん :2016/07/20(水)07:22:23 ID:MPr
うち上の子、完ミ。
下の子、完母。
現時点だけで比較するなら、上の完ミのほうが出来がいいでーすw
おっぱいでもミルクでも、赤ちゃんがご機嫌ならそれでOK。
下の子、完母。
現時点だけで比較するなら、上の完ミのほうが出来がいいでーすw
おっぱいでもミルクでも、赤ちゃんがご機嫌ならそれでOK。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ