冷しゃぶの肉が固くなっちゃうのは、熱湯へどーん!氷水できゅーっ!ってしてない?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part39
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
588 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)14:45:53 ID:???
今日は冷しゃぶにするぜ
暑いからさぁ
暑いからさぁ
590 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)14:50:07 ID:???
>>588
冷しゃぶいいなー
好きなのに自分で作ると肉が固くなっちゃう
それでもおいしく食べるけどw
冷しゃぶいいなー
好きなのに自分で作ると肉が固くなっちゃう
それでもおいしく食べるけどw
641 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)17:56:34 ID:???
>>590
熱湯へどーん!氷水できゅーっ!ってしてない?
60~70度くらいのお湯でゆらゆら~とゆでて常温の水へとって冷ましたら硬くならないよ。
まあ、きんきんの冷しゃぶじゃなくて「ぬるしゃぶ」くらいだけど。
熱湯へどーん!氷水できゅーっ!ってしてない?
60~70度くらいのお湯でゆらゆら~とゆでて常温の水へとって冷ましたら硬くならないよ。
まあ、きんきんの冷しゃぶじゃなくて「ぬるしゃぶ」くらいだけど。
アイロンすごいわ!あんなに臭かった爺のパジャマの臭いが消えたの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.7
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
87 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)18:13:24 ID:???
前にここでアイロンのススメをしてくれた婆にお礼を言いたいの
洗濯物の嫌な臭いが取れるならって壊れていたアイロンを
コードレスのアイロンに買い替えたの
アイロンすごいわ!! あんなに臭かった爺のパジャマの臭いが消えたの!
本当にありがとう!
思い切ってコードレスにしたのも正解だったわ
アイロン大嫌いだったのに、コードがないだけでストレス0
こんなに楽しいなんて思わなかったわ~
● アイロンがけが苦手な婆のみなさまに朗報!梅雨こそアイロンデビューよ! [過去記事]
洗濯物の嫌な臭いが取れるならって壊れていたアイロンを
コードレスのアイロンに買い替えたの
アイロンすごいわ!! あんなに臭かった爺のパジャマの臭いが消えたの!
本当にありがとう!
思い切ってコードレスにしたのも正解だったわ
アイロン大嫌いだったのに、コードがないだけでストレス0
こんなに楽しいなんて思わなかったわ~
● アイロンがけが苦手な婆のみなさまに朗報!梅雨こそアイロンデビューよ! [過去記事]
「夏休み子ども科学電話相談」のツイートまとめを見つけたのね。それが結構面白くってw
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part39
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493
723 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)23:00:35 ID:???
ネットをうろうろしていたら「夏休み子ども科学電話相談」を聞きながら
大人がツイートしているのをまとめたやつを見つけたのね。
それが結構面白くってw
放送を聞いてるわけじゃないからグダグダした部分はなし、
コンパクトに面白いところだけ詰まってるし
子どもの無邪気さと回答する先生の苦戦ぶりとそれに突っ込むツイッターがおもしろい。
今日読んだ中で面白かった質問は「猫に話しかけると猫にはにゃーって聞こえるのですか?」と
「朝顔はどうしてツルがまくのですか?→上へ伸びたいけどしんどいからもたれている。」と
「カモノハシには犬を殺すくらいの毒がある」。
勉強になることいっぱい。
● 【夏休み子ども科学電話相談】まとめのまとめ [togetter]
大人がツイートしているのをまとめたやつを見つけたのね。
それが結構面白くってw
放送を聞いてるわけじゃないからグダグダした部分はなし、
コンパクトに面白いところだけ詰まってるし
子どもの無邪気さと回答する先生の苦戦ぶりとそれに突っ込むツイッターがおもしろい。
今日読んだ中で面白かった質問は「猫に話しかけると猫にはにゃーって聞こえるのですか?」と
「朝顔はどうしてツルがまくのですか?→上へ伸びたいけどしんどいからもたれている。」と
「カモノハシには犬を殺すくらいの毒がある」。
勉強になることいっぱい。
● 【夏休み子ども科学電話相談】まとめのまとめ [togetter]
744 :名無しさん@おーぷん :2016/07/30(土)00:09:04 ID:???
>>723
私もチェックしてるww
先生が昆虫の変態を説明するときのこれが下ネタだけど秀逸だった
子供 「カブトムシはどうして幼虫からあんなに形が変わるんですか?」
先生 「ん~、君は変態って言葉を聞いたことはあるかなぁ?」
子供 「なんか~夜にママがパパに言ってました」
先生 「ちょ…CM!」
アナ 「NHKなんでCMは…」
私もチェックしてるww
先生が昆虫の変態を説明するときのこれが下ネタだけど秀逸だった
子供 「カブトムシはどうして幼虫からあんなに形が変わるんですか?」
先生 「ん~、君は変態って言葉を聞いたことはあるかなぁ?」
子供 「なんか~夜にママがパパに言ってました」
先生 「ちょ…CM!」
アナ 「NHKなんでCMは…」
746 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/07/30(土)01:15:19 ID:???
カモノハシ好きだわ
哺乳類なのに卵を産む
乳首はなく腹からジワ~っと母乳が出る
ゴムのようなくちばし
雄の後ろ脚の爪から毒
すごく惹かれる
● 子供の質問に専門家が答えるラジオ番組で、今でも憶えてる回がある [過去記事]
哺乳類なのに卵を産む
乳首はなく腹からジワ~っと母乳が出る
ゴムのようなくちばし
雄の後ろ脚の爪から毒
すごく惹かれる
● 子供の質問に専門家が答えるラジオ番組で、今でも憶えてる回がある [過去記事]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ