ズボンのチャックがいつも勝手に開くんだけど
***書きたい事だけ書いて立ち去るスレ***
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1433133771
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1433133771
710 :名無しさん@おーぷん :2015/08/29(土)14:39:10 ID:???
ズボンのチャックがいつも勝手に開くんだけどなぜかわかりますか?
711 :名無しさん@おーぷん :2015/08/29(土)14:40:59 ID:???
>>710
そんなもん腹の肉がブワーって勝手に開けるんだがね!!
そんなもん腹の肉がブワーって勝手に開けるんだがね!!
716 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)15:36:04 ID:???
>>711
やっぱにくか。
にくにくしい
やっぱにくか。
にくにくしい
人間って、気合いで怪我を遅らせることができるのかなと本気で思った
【チラシより】カレンダーの裏 8□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
693 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)17:30:55 ID:4AA
突然ごめん。不思議ネタ。
ソフト開発の仕事で独立したばかりの頃、死ぬほど忙しくて家事がおろそかになり、洗い物を溜めてしまった。研いだばかりの包丁に汚れがこびりついていたので、スポンジでゴシゴシ洗っていたら、ツルっと手がすべって切れ味の良い包丁でスッパリと手が切れた。
その瞬間なぜかスローモーションになり、
お願いします!!今は大事な仕事があるんです、怪我するなら終わってからにしてください!!
みたいなことを願ったら傷はなくなり、ただのひっかき傷みたいなのだけになった。
夫に話しても信じてもらえず、疲れてるのかなと思い仕事をやり終え床についた。
が、一週間後、ちょうど納期を終えたところで何もしていないはずが以前スッパリ切った場所からダラダラ血が流れた。
忙しくて外食ばかりだったので包丁は握ってすらいない。
人間って、気合いで怪我を遅らせることができるのかなと本気で思った。
ソフト開発の仕事で独立したばかりの頃、死ぬほど忙しくて家事がおろそかになり、洗い物を溜めてしまった。研いだばかりの包丁に汚れがこびりついていたので、スポンジでゴシゴシ洗っていたら、ツルっと手がすべって切れ味の良い包丁でスッパリと手が切れた。
その瞬間なぜかスローモーションになり、
お願いします!!今は大事な仕事があるんです、怪我するなら終わってからにしてください!!
みたいなことを願ったら傷はなくなり、ただのひっかき傷みたいなのだけになった。
夫に話しても信じてもらえず、疲れてるのかなと思い仕事をやり終え床についた。
が、一週間後、ちょうど納期を終えたところで何もしていないはずが以前スッパリ切った場所からダラダラ血が流れた。
忙しくて外食ばかりだったので包丁は握ってすらいない。
人間って、気合いで怪我を遅らせることができるのかなと本気で思った。
694 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)18:15:59 ID:bkE
うちの父も気合で病気が治ったらしいからあるかも?
癌とC型肝炎が治ったらしいからウソくさいけどね
癌とC型肝炎が治ったらしいからウソくさいけどね
695 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)18:50:31 ID:dMm
>>693
信じる。不思議な体験はたまにしてるから。
信じる。不思議な体験はたまにしてるから。
696 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)19:00:19 ID:X58
>>693
くれしんの映画(戦国のやつ)を思い出した。
どうしてもやるべきことをやり遂げるまでは!っていう思いが通じたんだね。
くれしんの映画(戦国のやつ)を思い出した。
どうしてもやるべきことをやり遂げるまでは!っていう思いが通じたんだね。
697 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)19:01:50 ID:9Bb
私の実母も気合いで入院回避からの快復をしたことがあったよ
お医者さん 「即入院して下さい、下手をしたら命落とします」← 確か肺炎だか何だか
母 「娘の学校が給食室で小火出してお弁当作らなきゃならないから入院出来ない、通院は一応します」
本当にこれだけの為だけに治した(治った?)母
タイミング良く爆発したコロッケに引火して火事騒ぎを起こした学校に感謝すべきなのか何なのかよく分からないが母は強し・・・
いや、かーちゃんありがとうだよね
お医者さん 「即入院して下さい、下手をしたら命落とします」← 確か肺炎だか何だか
母 「娘の学校が給食室で小火出してお弁当作らなきゃならないから入院出来ない、通院は一応します」
本当にこれだけの為だけに治した(治った?)母
タイミング良く爆発したコロッケに引火して火事騒ぎを起こした学校に感謝すべきなのか何なのかよく分からないが母は強し・・・
いや、かーちゃんありがとうだよね
698 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)20:22:07 ID:E97
うちの祖父は喉にあった癌が消えたよ
この世には科学で説明できないこともあるんだねぇ
この世には科学で説明できないこともあるんだねぇ
脂肪はダルンダルンに柔らかくなってから落ちるよ
何を書いても構いませんので@生活板 9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439212209
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439212209
584 :名無しさん@おーぷん :2015/08/25(火)21:46:35 ID:B4y
二の腕引き締めようと後ろ手バイバイをここ一ヶ月の間1日か2日おきにやってるんだが
全然細くならぬ
3ヶ月は様子見た方がいいかな
全然細くならぬ
3ヶ月は様子見た方がいいかな
587 :名無しさん@おーぷん :2015/08/25(火)22:22:37 ID:6ym
>>584
脂肪はダルンダルンに柔らかくなってから落ちるよ
なんとなくたるんで見えてからが勝負
脂肪はダルンダルンに柔らかくなってから落ちるよ
なんとなくたるんで見えてからが勝負
589 :名無しさん@おーぷん :2015/08/25(火)22:47:26 ID:B4y
>>587
おおそうなのか
頑張ってバイバイ続けてみるよ
おおそうなのか
頑張ってバイバイ続けてみるよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ