Aちゃんともう一人の女の子が上手く立てない娘を両側から支えてくれていた
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353673114/
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353673114/
725 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/17(火) 22:24:09
うちの娘は重度の障害がある。
歩けないし、知的にも赤ちゃん程度。
小学校までは支援学級に通っていた。
娘は26歳になり、小学校の同級生が結婚したとか子供を産んだとか、噂はよく聞く。
大抵地元にいる子達で、出先で見かけたりもするけれど、
その子達が話しかけてくれることは一切無い。
今日、娘の車椅子を押しながらスーパーで買い物をしていたら、
「○○ちゃん、○○ちゃんのお母さん」と話しかけられた。
「覚えていないかもしれませんが小学校が一緒だったAです」と、
赤ちゃんを抱いた女性は頭をさげた。
失礼ながら私は彼女を覚えていなかった。
赤ちゃんが珍しい娘は手を伸ばそうとした。
私が制するように娘の手をとると、
「大丈夫ですよ。○○ちゃん、遊びたいときによく手を繋いできましたよね」
と赤ちゃんの手を娘の手に乗せてくれた。
私は言葉に詰まって何も言えなかったが、彼女は丁寧な挨拶をして駐車場へ戻って行った。
先ほど娘の卒業アルバムを開いたら、Aちゃんを見つけた。
集合写真で皆が娘と距離をとっている中、
Aちゃんともう一人の女の子が上手くたてない娘を両側から支えてくれていた。
とても嬉しくて、その反面Aちゃんにその場でお礼を言えなかった自分が悔しくて仕方ない。
あの子はきっと素敵な母親になるだろうなぁ。
孫は見られないけれど、Aちゃんの赤ちゃんを見られただけで
本当に幸せを分けてもらえた気分です。
歩けないし、知的にも赤ちゃん程度。
小学校までは支援学級に通っていた。
娘は26歳になり、小学校の同級生が結婚したとか子供を産んだとか、噂はよく聞く。
大抵地元にいる子達で、出先で見かけたりもするけれど、
その子達が話しかけてくれることは一切無い。
今日、娘の車椅子を押しながらスーパーで買い物をしていたら、
「○○ちゃん、○○ちゃんのお母さん」と話しかけられた。
「覚えていないかもしれませんが小学校が一緒だったAです」と、
赤ちゃんを抱いた女性は頭をさげた。
失礼ながら私は彼女を覚えていなかった。
赤ちゃんが珍しい娘は手を伸ばそうとした。
私が制するように娘の手をとると、
「大丈夫ですよ。○○ちゃん、遊びたいときによく手を繋いできましたよね」
と赤ちゃんの手を娘の手に乗せてくれた。
私は言葉に詰まって何も言えなかったが、彼女は丁寧な挨拶をして駐車場へ戻って行った。
先ほど娘の卒業アルバムを開いたら、Aちゃんを見つけた。
集合写真で皆が娘と距離をとっている中、
Aちゃんともう一人の女の子が上手くたてない娘を両側から支えてくれていた。
とても嬉しくて、その反面Aちゃんにその場でお礼を言えなかった自分が悔しくて仕方ない。
あの子はきっと素敵な母親になるだろうなぁ。
孫は見られないけれど、Aちゃんの赤ちゃんを見られただけで
本当に幸せを分けてもらえた気分です。



・・・ 楽天市場リンク ・・・
職場の廊下で私の落としたシュシュを数人の男性職員が囲んでいた
何を書いても構いませんので@生活板 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/
188 :名無しさん@おーぷん :2015/02/21(土)15:02:02 ID:RW3
こっそり投下
先日髪切って短くなったけど、仕事中はバサバサするのでシュシュで一つにまとめてた。
急ぎの提出書類があったから職場の廊下を走ってたら、
いつの間にかシュシュが落ちてしまってた。
来た道戻ってみると、私の落としたシュシュを数人の男性職員が囲んでいる。
拾ってくれる気配もないので、彼らの間に割って入って、「私の落とし物です」と声をかけた。
シュシュを拾って腕に通したら、一人の男性が「髪止めかよ…」と、呟いたとたん、
他の人たちがほぼ一斉に吹き出した。
聞いてみると、その場の人たち全員がシュシュをパンティに見間違えたとのこと。
言われてみれば見えなくもないが、誰が職場の廊下にパンツ落とすんだよって
突っ込みたくなった。
シュシュをパンティだと思ってた彼らの前に現れたのが、喪女の私だったので、
その瞬間の彼らの心情を思うと相当修羅場だったのではないかと思われる。
先日髪切って短くなったけど、仕事中はバサバサするのでシュシュで一つにまとめてた。
急ぎの提出書類があったから職場の廊下を走ってたら、
いつの間にかシュシュが落ちてしまってた。
来た道戻ってみると、私の落としたシュシュを数人の男性職員が囲んでいる。
拾ってくれる気配もないので、彼らの間に割って入って、「私の落とし物です」と声をかけた。
シュシュを拾って腕に通したら、一人の男性が「髪止めかよ…」と、呟いたとたん、
他の人たちがほぼ一斉に吹き出した。
聞いてみると、その場の人たち全員がシュシュをパンティに見間違えたとのこと。
言われてみれば見えなくもないが、誰が職場の廊下にパンツ落とすんだよって
突っ込みたくなった。
シュシュをパンティだと思ってた彼らの前に現れたのが、喪女の私だったので、
その瞬間の彼らの心情を思うと相当修羅場だったのではないかと思われる。
189 :名無しさん@おーぷん :2015/02/21(土)15:10:14 ID:g8i
友人のシュシュがパンティに見える!いや、そうとしか思えない!!
と言う子がいて、お前だけだ!と言ってたんだけど、
>>188見ると案外そうでもないんだね。
自分の場合は、シュシュ見るたびに、パンツじゃないよね?とか、
この人パンツ頭に付けてるwそう見えるよね??
と笑いながら言ってくる奴がいたから、友人はそのシュシュつけなくなったな・・・。
結構かわいかったのに。
と言う子がいて、お前だけだ!と言ってたんだけど、
>>188見ると案外そうでもないんだね。
自分の場合は、シュシュ見るたびに、パンツじゃないよね?とか、
この人パンツ頭に付けてるwそう見えるよね??
と笑いながら言ってくる奴がいたから、友人はそのシュシュつけなくなったな・・・。
結構かわいかったのに。
191 :名無しさん@おーぷん :2015/02/21(土)19:01:39 ID:84e
>>189
わかる
柄っていうか素材というか
落ちてたらパンツにしか見えないってやつある
わかる
柄っていうか素材というか
落ちてたらパンツにしか見えないってやつある
193 :名無しさん@おーぷん :2015/02/21(土)22:16:20 ID:jYj
実家で髪ゴムなくて実際にパンツで髪結んでみたけど、家族は誰も気付かんかったよ
あ、パンツは新品な
あ、パンツは新品な
194 :名無しさん@おーぷん :2015/02/21(土)22:22:26 ID:qHG
>>193 おいっ!女捨ててるぞwww
自分はブラ&ショーツと共生地のシュシュがある
判別するときは取り敢えず広げる
自分はブラ&ショーツと共生地のシュシュがある
判別するときは取り敢えず広げる
友達は作るものじゃなくて、出会うもんだと言うからね~
【チラシより】カレンダーの裏 1□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396385647/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396385647/
382 :名無しさん@おーぷん :2015/02/16(月)23:49:37 ID:8ec
自分も友達作るの苦手で、産後に赤の検診で「支援センターなど行かれて
お友達を作ってみては~」とか言われて、腹が立った。
でもなんか母子で引きこもって詰んでる風に保健婦に思われたのもショックで、
「行きましたよw」と次は言えるように、一度支援センターに行ってみた。
行ってみたら、数人の母子がいて、どのお母さんも小奇麗なファッションで少し臆したけど、
ちょうどどの子もうちと歳が近くて、なんとか話題が持てた。
室内には10月のせいか、『ハロウィーンパーティーやります!お子さんは勿論、
お母さんも是非好きなコスプレでハロウィーンを楽しみませんか?』
というポスターが貼ってあって、
「好きなコスプレかー。やったことないからなー」と私が言ったら、
「私もないよ。やりたいコスプレねー。モンティパイソンのスペイン宗教裁判かな」
「あー。私はヤーガン族だなー」
「好きなの。うーん、マセラティの初代ギブリかなー」
と、何故かその後わいわい盛り上がって、その後も支援センターでそのメンバーで会ったり、
連絡取り合うようになって、結果もう子供も小学生だけど、
なんやかやメールしたり飲み会したりしてる。
ママ友要らないし、作らなきゃとガツガツするつもりなかったけど、
結果仲良くなれる人と会えたのは本当にラッキーなことだった。
独りも楽しいし、気の合う人なら一緒も楽しい。
お友達を作ってみては~」とか言われて、腹が立った。
でもなんか母子で引きこもって詰んでる風に保健婦に思われたのもショックで、
「行きましたよw」と次は言えるように、一度支援センターに行ってみた。
行ってみたら、数人の母子がいて、どのお母さんも小奇麗なファッションで少し臆したけど、
ちょうどどの子もうちと歳が近くて、なんとか話題が持てた。
室内には10月のせいか、『ハロウィーンパーティーやります!お子さんは勿論、
お母さんも是非好きなコスプレでハロウィーンを楽しみませんか?』
というポスターが貼ってあって、
「好きなコスプレかー。やったことないからなー」と私が言ったら、
「私もないよ。やりたいコスプレねー。モンティパイソンのスペイン宗教裁判かな」
「あー。私はヤーガン族だなー」
「好きなの。うーん、マセラティの初代ギブリかなー」
と、何故かその後わいわい盛り上がって、その後も支援センターでそのメンバーで会ったり、
連絡取り合うようになって、結果もう子供も小学生だけど、
なんやかやメールしたり飲み会したりしてる。
ママ友要らないし、作らなきゃとガツガツするつもりなかったけど、
結果仲良くなれる人と会えたのは本当にラッキーなことだった。
独りも楽しいし、気の合う人なら一緒も楽しい。
383 :名無しさん@おーぷん :2015/02/17(火)00:29:47 ID:0Jy
友達は作るものじゃなくて、出会うもんだと言うからね~
保健士さんのママ友作れ作れ攻撃は本当にウザい
宗教裁判かよ!だよまさにw
保健士さんのママ友作れ作れ攻撃は本当にウザい
宗教裁判かよ!だよまさにw
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ