なぜか仰向けになって綺麗にタオルがかかってた
身近で起きた不思議な出来事を語れ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396924406/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396924406/
106 :名無しさん@おーぷん :2014/10/24(金)08:20:58 ID:???
昔リラッ〇マのぬいぐるみと寝てた。
自分の寝てる横にタオルたたんで置いてその上に寝かせてたんだよね、
もちろんクマの上にも寝る前にタオルかけてた。
ある日クマを敷くタオルの上にうつぶせに置いたまま本読んでたんだよ
…で、読み終わってさてタオルかけてあげなきゃなーと思い横をむいたら
なぜか仰向けになって綺麗にタオルがかかってたんだよね
自分の寝てる横にタオルたたんで置いてその上に寝かせてたんだよね、
もちろんクマの上にも寝る前にタオルかけてた。
ある日クマを敷くタオルの上にうつぶせに置いたまま本読んでたんだよ
…で、読み終わってさてタオルかけてあげなきゃなーと思い横をむいたら
なぜか仰向けになって綺麗にタオルがかかってたんだよね
大好きな旦那が毎月頑張ってるんだから、悪く言うのは聞きたくない
□□□チラシの裏2枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1403232271/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1403232271/
659 :名無しさん@おーぷん :2014/11/20(木)00:47:50 ID:Kb09L9mMj
長文ごめん。
産後退院して、訳あって里帰りせずそのまま義実家へ。
未熟児な我が子は来週お迎えに行く事になった。
初孫フィーバーなウトメと心配性な旦那に上げ膳据え膳で
私は早々に布団に転がされたけど、夜中に隣の部屋からウトメの声が。
曰く、今月は私旦那からの生活費の額が少なかった。
これからもっとお金が掛かるようになるしベビー用品も大して買ってないのに…等、
聞いてて腹が立った。
私の入院費で少し足が出ちゃったし、ウトメに比べれば
ベビー用品買った額も少ないかもしれないけど、そもそもウトの収入は旦那の2~3倍。
専業の私を養いつつ毎月生活費5万とその他3万を毎月家に入れて
自分達の支払いや貯金、小遣いをやりくりしてるんだから文句言うな!!を
オブラートに包んで明日言おうかと思ってる。
ウトメにとっては私旦那は息子だろうし基本的には良ウトメだけど、
私の大好きな旦那が毎月頑張ってるんだから悪く言うのは聞きたくない。
産後退院して、訳あって里帰りせずそのまま義実家へ。
未熟児な我が子は来週お迎えに行く事になった。
初孫フィーバーなウトメと心配性な旦那に上げ膳据え膳で
私は早々に布団に転がされたけど、夜中に隣の部屋からウトメの声が。
曰く、今月は私旦那からの生活費の額が少なかった。
これからもっとお金が掛かるようになるしベビー用品も大して買ってないのに…等、
聞いてて腹が立った。
私の入院費で少し足が出ちゃったし、ウトメに比べれば
ベビー用品買った額も少ないかもしれないけど、そもそもウトの収入は旦那の2~3倍。
専業の私を養いつつ毎月生活費5万とその他3万を毎月家に入れて
自分達の支払いや貯金、小遣いをやりくりしてるんだから文句言うな!!を
オブラートに包んで明日言おうかと思ってる。
ウトメにとっては私旦那は息子だろうし基本的には良ウトメだけど、
私の大好きな旦那が毎月頑張ってるんだから悪く言うのは聞きたくない。
上司が「にちゃんねる」を「チャンネル・ツー」と言う
何を書いても構いませんので@生活板 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1415927686/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1415927686/
70 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)22:59:37 ID:Gcg
うちの会社のことが2chに書き込まれた。
成り行きによっては対処が必要ってことで「読んでおけ」と通達が回ってきたので、
上司(60代女性)にそれを知らせた。
んで上司が他の部署とかに電話かけて連絡を始めたんだけど、
この上司は多少英語が話せるのが自慢なせいか、
「にちゃんねる」を英語風に直したつもりらしく「チャンネル・ツー」と言う。
「違いますよ。「にちゃんねる」です」と言っても鬱陶しそうにこっちをチラッと見るだけで、
ずっと「チャンネル・ツー」と言っていた。
ちゃんと通達できたのかしらと心配だったけど、
年配の方々は単に「インターネットで悪口を書かれた」とだけ認識しているので、
にちゃんねるだろうがチャンネル・ツーだろうが、どうでも良かった模様。
最近でも仕事で参考にできる映像について
「YouTubeにありますよ」と言ったら他の人が戸惑って、
「これです」と見せてあげたら、
後で「ユーチューブというホームページに云々」とか言ってた。
世の中の50代60代ってこんなものなの?
見る見ないに関わらず2chやYouTubeを知ってるのって40代以下なのかな?
70代の役員の一人なんか、周りがどんなに頼んでもウェブ会議やってくれない。
そんな面倒なことをするくらいなら集まった方がマシなんだってさ。
(遠くから集められるのはその役員じゃなくて他の人たちなんですけど)
成り行きによっては対処が必要ってことで「読んでおけ」と通達が回ってきたので、
上司(60代女性)にそれを知らせた。
んで上司が他の部署とかに電話かけて連絡を始めたんだけど、
この上司は多少英語が話せるのが自慢なせいか、
「にちゃんねる」を英語風に直したつもりらしく「チャンネル・ツー」と言う。
「違いますよ。「にちゃんねる」です」と言っても鬱陶しそうにこっちをチラッと見るだけで、
ずっと「チャンネル・ツー」と言っていた。
ちゃんと通達できたのかしらと心配だったけど、
年配の方々は単に「インターネットで悪口を書かれた」とだけ認識しているので、
にちゃんねるだろうがチャンネル・ツーだろうが、どうでも良かった模様。
最近でも仕事で参考にできる映像について
「YouTubeにありますよ」と言ったら他の人が戸惑って、
「これです」と見せてあげたら、
後で「ユーチューブというホームページに云々」とか言ってた。
世の中の50代60代ってこんなものなの?
見る見ないに関わらず2chやYouTubeを知ってるのって40代以下なのかな?
70代の役員の一人なんか、周りがどんなに頼んでもウェブ会議やってくれない。
そんな面倒なことをするくらいなら集まった方がマシなんだってさ。
(遠くから集められるのはその役員じゃなくて他の人たちなんですけど)



・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ