ブルガリアとか読めんわ。めっちゃむずい!
頭弱い奥様
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396189027/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396189027/
29 :名無しさん :2014/04/09(水)08:36:23 ID:???
30 :名無しさん :2014/04/09(水)09:15:01 ID:???
>>29
うう、12問中、正解数七問でしたわ
うう、12問中、正解数七問でしたわ
31 :名無しさん :2014/04/09(水)09:51:29 ID:???
泡沫
”ほうまつ”って書いたら×だった…
なんでよ~!選挙とかで「泡沫候補」って言うじゃないの!
”ほうまつ”って書いたら×だった…
なんでよ~!選挙とかで「泡沫候補」って言うじゃないの!
32 :名無しさん :2014/04/09(水)10:45:38 ID:???
なにこれむずかしい~!
いやんなっちゃって途中で辞めちゃったわ、
一応漢検2級なんだけどなぁ。頭弱だけど。
いやんなっちゃって途中で辞めちゃったわ、
一応漢検2級なんだけどなぁ。頭弱だけど。
33 :名無しさん :2014/04/09(水)13:53:06 ID:???
ブルガリアとか読めんわ
めっちゃむずい!
めっちゃむずい!
34 :名無しさん :2014/04/09(水)14:20:30 ID:???
【白露西亜】
×はくろしあ
○ベラルーシ
なんでや!はくろしあでも間違いじゃないやろ!
×はくろしあ
○ベラルーシ
なんでや!はくろしあでも間違いじゃないやろ!
35 :名無しさん :2014/04/09(水)20:06:10 ID:???
難しすぎる・・・
42 :名無しさん :2014/04/10(木)14:58:45 ID:???
麦酒
おいおい、ビールが間違いなのかよ!
「びーる」が正解でカタカナで書くとバツって何だよ、それ!
おいおい、ビールが間違いなのかよ!
「びーる」が正解でカタカナで書くとバツって何だよ、それ!
36 :名無しさん :2014/04/09(水)22:29:09 ID:???
正解率72%・・・偏差値49だって・・・
37 :名無しさん :2014/04/09(水)22:37:23 ID:???
結果なんか言いたくない。
頭弱にもプライドってもんがあるんだよぉ!
頭弱にもプライドってもんがあるんだよぉ!



・・・ 楽天市場リンク ・・・
私の母+旦那母+旦那祖母がことあるごとにいーっぱい食料とかくれようとするよ
【可愛い】雑談スレ ID非表示【奥さま】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395191555/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395191555/
266 :名無しさん :2014/04/24(木)16:18:00 ID:???
>>263
物を寄越すのはともかく「生活できてるの?働いたら?」は
ちょっと心外だわね…言葉にはそう言うけど単に
親だから、気になっちゃうだけなんじゃないかなあ。
信頼してないとか安月給だと思って…ではないと思うよ。
うちも両母+旦那祖母が事あるごとにいーっぱい
食料とか雑貨とかくれようとするよ。
離れて住んでるからかもしれないんだけど
特にばあちゃんはすごくて
米とか野菜とか保存食とか漬物、味噌、薬草茶、
作った物をこれでもかー!とね。うちに蔵はないっての。
毎回、「食べ物はあるし、お金にも困ってないし健康だし大丈夫だよ」
って言うんだけど、そういうんじゃないんだって。
両母達も旦那祖母も、「あの子たちどうしてるかしら?」って
考えると何か送りたくなる、何かしてやりたくなるらしい。
ばあちゃんは特に、
「オラなんてあとはくたばるだけの身
あんたがたが幸せに暮らしてくれる為ならなんでもしたい。
いらねえ物かもしれねえけどこれはオラの気持ちなんだ、
あんたがたに何しよう、何やろう が生きがいなんよ」
なんだと。前半部分は な、なんてこと言うの!って感じだけど
それからはなんか納得しちゃって。
貰っといて喜ばれることなら貰っておきましょう、
ってことになったよ。もちろん全部は要らないから
そこは結構強めに、拒否!の意思を伝えてるよ。
本当にいらないので!しまうところもないので!!
って。喜ばれないとわかると量も減った。
あと、マメに連絡をとって写真だけでもいいので
顔を見せるだけでそういった事態を緩和できると学んだ。
物を寄越すのはともかく「生活できてるの?働いたら?」は
ちょっと心外だわね…言葉にはそう言うけど単に
親だから、気になっちゃうだけなんじゃないかなあ。
信頼してないとか安月給だと思って…ではないと思うよ。
うちも両母+旦那祖母が事あるごとにいーっぱい
食料とか雑貨とかくれようとするよ。
離れて住んでるからかもしれないんだけど
特にばあちゃんはすごくて
米とか野菜とか保存食とか漬物、味噌、薬草茶、
作った物をこれでもかー!とね。うちに蔵はないっての。
毎回、「食べ物はあるし、お金にも困ってないし健康だし大丈夫だよ」
って言うんだけど、そういうんじゃないんだって。
両母達も旦那祖母も、「あの子たちどうしてるかしら?」って
考えると何か送りたくなる、何かしてやりたくなるらしい。
ばあちゃんは特に、
「オラなんてあとはくたばるだけの身
あんたがたが幸せに暮らしてくれる為ならなんでもしたい。
いらねえ物かもしれねえけどこれはオラの気持ちなんだ、
あんたがたに何しよう、何やろう が生きがいなんよ」
なんだと。前半部分は な、なんてこと言うの!って感じだけど
それからはなんか納得しちゃって。
貰っといて喜ばれることなら貰っておきましょう、
ってことになったよ。もちろん全部は要らないから
そこは結構強めに、拒否!の意思を伝えてるよ。
本当にいらないので!しまうところもないので!!
って。喜ばれないとわかると量も減った。
あと、マメに連絡をとって写真だけでもいいので
顔を見せるだけでそういった事態を緩和できると学んだ。
267 :名無しさん :2014/04/24(木)16:21:38 ID:???
なんか最後の方が観察日記みたいな書き方になっちゃったわ(´・ω・`)
268 :名無しさん :2014/04/24(木)17:02:24 ID:???
良い観察日記なので通りすがりですが
凄く参考になりました。
凄く参考になりました。



・・・ 楽天市場リンク ・・・
ハウステンボスでセグウェイ乗って見学ツアーあったどー
【可愛い奥様】お絵描き限定スレ ID非表示
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394505735/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394505735/
360 :名無しさん :2014/04/09(水)15:31:28 ID:???

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ