餅のお手軽レシピない?
喪女がはまったお手頃レシピ晒せよ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1389243124/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1389243124/
28 :彼氏いない歴774年 :2014/02/21(金) 02:30:18.92 ID:YVKx4Ssb
餅のお手軽レシピない?
29 :彼氏いない歴774年 :2014/02/21(金) 10:01:28.77 ID:N4jHys20
水で濡らした餅をレンチン
→ 温かいうちに板チョコ一欠片乗せる
→ 挟んで食べる
→ チョコがトロトロ溶けてウマー
→ 温かいうちに板チョコ一欠片乗せる
→ 挟んで食べる
→ チョコがトロトロ溶けてウマー
30 :彼氏いない歴774年 :2014/02/21(金) 18:01:29.76 ID:8wAzTS7D
餅をホットサンドメーカーにはさむ
7分ほど待つ
スライスチーズとマヨネーズをのせて食べる
ウマー
チョコ、あんバター、砂糖醤油、アイスクリーム
キムチチーズ、カレー、だし醤油、ツナマヨなど
お好みでトッピング
7分ほど待つ
スライスチーズとマヨネーズをのせて食べる
ウマー
チョコ、あんバター、砂糖醤油、アイスクリーム
キムチチーズ、カレー、だし醤油、ツナマヨなど
お好みでトッピング
31 :彼氏いない歴774年 :2014/02/21(金) 18:05:57.64 ID:HWGAwaGn
定番だけど磯辺焼きが好き。
フライパンにごま油引いて餅焼く。
柔らかくなったら醤油、酒、みりん、砂糖を絡めて海苔(お好みでチーズ)で食べる。
フライパンにごま油引いて餅焼く。
柔らかくなったら醤油、酒、みりん、砂糖を絡めて海苔(お好みでチーズ)で食べる。
32 :彼氏いない歴774年 :2014/02/21(金) 18:53:49.22 ID:Ij+VCDOi
ほぐした明太子ととけるチーズ混ぜる
↓
餅と一緒にレンチン
マヨネーズを足せば多分もっと美味しくなると思うんだ
あとお餅じゃないんだけど、刻みニンニクとショウガを
コンソメキューブといっしょにマグカップに入れて、
レモンを絞ってお湯を注ぐと天国が生まれる
↓
餅と一緒にレンチン
マヨネーズを足せば多分もっと美味しくなると思うんだ
あとお餅じゃないんだけど、刻みニンニクとショウガを
コンソメキューブといっしょにマグカップに入れて、
レモンを絞ってお湯を注ぐと天国が生まれる
38 :彼氏いない歴774年 :2014/02/22(土) 01:54:02.21 ID:VGjof9Xl
炊飯器に炊いたご飯と水と餅、乾燥海老・鶏がらスープ
適当な野菜と肉を入れて炊飯押す。適度に開けてみる
お粥完成 ガス代が高いので電気で。
適当な野菜と肉を入れて炊飯押す。適度に開けてみる
お粥完成 ガス代が高いので電気で。
記憶は脳細胞の中にあるのではない
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その64
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392787627/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392787627/
115 :可愛い奥様 :2014/02/22(土) 08:40:01.25 ID:Fs4ZiJOWO
ちょっとズレちゃうけど、記憶って脳細胞の中にあるのではなく、
外付けHDDみたいになってるらしい。
その話は妙に納得した。
外付けHDDみたいになってるらしい。
その話は妙に納得した。
138 :可愛い奥様 :2014/02/23(日) 09:55:40.60 ID:EqU+rtPi0
>>115
>記憶って脳細胞の中にあるのではなく
すみません。できればこの部分を教えて下さい。
文献かなにかあるのでしょうか。
私は自分の潜在意識と会話するのですが、同じことを言われたんです。
記憶は脳の中にあるのではない、と。
自分で少し調べてみたのですが、わかりませんでした。
>記憶って脳細胞の中にあるのではなく
すみません。できればこの部分を教えて下さい。
文献かなにかあるのでしょうか。
私は自分の潜在意識と会話するのですが、同じことを言われたんです。
記憶は脳の中にあるのではない、と。
自分で少し調べてみたのですが、わかりませんでした。
144 :可愛い奥様 :2014/02/23(日) 19:18:43.06 ID:bUQ+ITCQO
>>138
曖昧ですみませんが、「あの世に聞いたこの世の話」の黒済さんだったかなあ…
ソース、とか、集合無意識の概念もそんな感じでは?
身体とは別の場所に全部記録されているなら、
体が死んでも記憶は残るから、いいか、みたいな。
曖昧ですみませんが、「あの世に聞いたこの世の話」の黒済さんだったかなあ…
ソース、とか、集合無意識の概念もそんな感じでは?
身体とは別の場所に全部記録されているなら、
体が死んでも記憶は残るから、いいか、みたいな。
149 :可愛い奥様 :2014/02/23(日) 20:35:50.89 ID:EqU+rtPi0
>>144
ありがとうございます。
「あの世に聞いた、この世の仕組み」ですかね。
読んでみます。
● あの世に聞いた、この世の仕組み
[Amazon]
私の潜在意識さんは、
歩き方や自転車の乗り方などの記憶は身体の中にあるが、
昨日の夕ご飯何食べたとか小学生の頃どんな子どもだったかなどの記憶は、
身体と脳の外にあると言っています。
脳(や身体の細胞)はその記憶にアクセスする媒体だとのことです。
ありがとうございます。
「あの世に聞いた、この世の仕組み」ですかね。
読んでみます。
● あの世に聞いた、この世の仕組み
私の潜在意識さんは、
歩き方や自転車の乗り方などの記憶は身体の中にあるが、
昨日の夕ご飯何食べたとか小学生の頃どんな子どもだったかなどの記憶は、
身体と脳の外にあると言っています。
脳(や身体の細胞)はその記憶にアクセスする媒体だとのことです。
:::::
● やっぱり、「記憶は、脳の外に存在する?」 [つながっているこころ 2]
猫が私の枕にもたれて
【チラシより】カレンダーの裏 170 □【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392625783/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392625783/
510 名前:可愛い奥様 投稿日:2014/02/19(水) 01:08:05.14 ID:YrThHh6+O
猫が私の枕にもたれてゴロゴロゴロゴロ言うもんだから
興奮して眠れないでござる。
興奮して眠れないでござる。
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ